中国のオンライン世界地図からイスラエルの名称が削除
10月 31, 2023 17:44 Asia/Tokyo
-
中国のオンライン世界地図からイスラエルの名称が削除
米国際金融情報サイト・WSJウォ―ルストリートジャーナルが31日火曜、「パレスチナ・ガザ紛争が激化する中、中国はオンライン世界地図からイスラエルの名前を削除した」と報じました。
イルナー通信によりますと、WSJは「ネットユーザーらは、IT大手百度(バイドゥ)やEC最大手アリババグループは、オンラインの地図やアプリからシオニスト政権イスラエルを削除しており、現在中国のオンライン地図にはヨルダン、エジプト、および近隣諸国の国名は記載されているものの、イスラエルの名称は存在しないと報告している」と報じています。
さらに、中国版グーグルマップ・百度のオンライン地図でも、イスラエルの占領地と他国の領土の間の境界線と輪郭は示されていますが、国としては明白にあらわされていません。
パレスチナ抵抗組織は今月7日、イスラエル軍基地に対してガザ(パレスチナ南部)から「アクサーの嵐」と呼ばれる対シオニスト奇襲作戦を開始しました。
イスラエルというこの子供殺し政権は敗北への報復と埋め合わせ、そして抵抗勢力の活動の停止を目的に、ガザ地区のすべての検問所を閉鎖しました。イスラエルはさらに住宅地や病院を爆撃しており、これにより8,000人以上が殉教しましたが、その70%が女性や子供となっています。
タグ