イラン外相が林外相と電話会談、「地域・国際問題の打開策は外交と協議」
(last modified Thu, 13 Apr 2023 07:04:37 GMT )
4月 13, 2023 16:04 Asia/Tokyo
  • イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相と日本の林外相
    イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相と日本の林外相

イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相が、日本の林外相との電話会談で、「地域・国際問題の打開策は外交と協議である」と語りました。

イルナー通信によりますと、アミールアブドッラーヒヤーン外相は12日水曜、林外相との電話会談で、両国関係や地域・国際情勢について協議し、意見交換を行いました。

両者はまた、この電話会談において様々な分野における両国の協力拡大や、制裁解除を目指すオーストリア・ウィーン協議に関しても意見を交換しました。

林外相は、日本とイランの古くからの友好関係をきわめて重要なものだとし、ウィーン協議に関する日本側の見解を述べるとともに、このプロセスの完結に向けた日本政府の見方を表明しました。

また、イランとIAEA・国際原子力機関の協力という前向きなプロセスを歓迎しています。

アミールアブドッラーヒヤーン外相はさらに、昨年9月の国連総会における、米ニューヨークでの岸田首相とイランのライースィー大統領との重要な会談について触れ、古くからある両国間の関係やプラスの経緯に注目し、様々な舞台での二国間協力の拡大を歓迎しました。

そして、「わが国は常に、協議・外交こそ地域・国際問題の打開策だと考えている」と述べました。

さらに、この電話会談ではウクライナ情勢についても意見交換がなされ、イラン外相はあらためて、ウクライナに対するイランの明白たる原則的な立場および、同国として戦争に反対する旨を強調しました。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter     urmediem