イラン北東部ホラーサーン・ラザヴィー州を訪問したトルコ人観光客の数が90%増加
(last modified Sun, 08 Sep 2019 08:11:22 GMT )
9月 08, 2019 17:11 Asia/Tokyo
  • イマーム・レザー聖廟
    イマーム・レザー聖廟

イラン北東部ホラーサーン・ラザヴィー州を訪問したトルコ人観光客の数が90%増加しています。

イルナー通信によりますと、イラン外務省・北東部事務所のアルバーブハーレス所長は、7日土曜、ホラーサーンラザヴィー州の州都マシュハドにあるトルコ領事館のfaith topcu総領事と会談し、「2018年3月21日から今年3月20日までに、トルコ人観光客60万人がイランを訪問したが、その前の年の同じ期間中のこの数字は25万人だった」と述べました。

また、「これらのトルコ人観光客のうち、20%から30%がマシュハドをはじめとするホラーサーンラザヴィー州の巡礼・文化施設や名所旧跡を訪問している」と語りました。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UCXfX6KY7mZURIhUWKnKmrEQ

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283