統一教会による被害額、2009年以降も7億9000万円
9月 17, 2022 20:21 Asia/Tokyo
-
日本円
統一教会の元信者などの支援活動をしている「全国霊感商法対策弁護士連絡会」は16日、都内で会見を開き、統一教会がコンプライアンスを強化したとする2009年以降も信者に献金の強要を行い、被害総額は少なくとも7億9000万円に上るとしました。
NHKによりますと、同連絡会が元信者の訴訟状況などを調べた結果、旧統一教会がコンプライアンスを強化したとする2009年以降も、献金を強要されるなどしたケースは60件以上あり、その被害総額は少なくとも7億9000万円に上るということです。
連絡会の井筒大介弁護士は、「長年の違法な活動でおびただしい被害が生じ、公共の福祉を害しているのは明らか。刑法違反がなくても解散命令はできる」として、宗教法人法に基づく教団への解散命令を求めました。
統一教会側はNHKの取材に対し、「2009年のコンプライアンス宣言以降、努力しているが、過渡期に献金強要が数件あったことは事実だ。しかし、和解が圧倒的に多く、『被害』と言えるかどうかは争点になる」などと語っています。
タグ