日本で、1日としては過去最多数のコロナ感染者1643人確認
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i67795
日本全国で12日木曜、1日当たりとしては過去最多となる1643人のコロナ感染者が確認されました。
(last modified 2025-08-04T05:51:39+00:00 )
11月 12, 2020 21:29 Asia/Tokyo
  • 日本でコロナ
    日本でコロナ

日本全国で12日木曜、1日当たりとしては過去最多となる1643人のコロナ感染者が確認されました。

NHKによりますと、これにより国内で感染が確認された人は、合わせて11万4520人となっています。

同日にはまた、北海道で2人、宮城県で2人、埼玉県で1人、沖縄県で1人、神奈川県で1人、青森県で1人の合わせて8人のコロナ感染による死亡者が確認され、これで国内でのコロナ感染による死亡者数は合計1884人に達しました。

国内の新型コロナウイルスの感染確認者が過去最多となる中、菅総理大臣は12日夕方、西村経済再生担当大臣と田村厚生労働大臣と会談し、分科会での議論や感染者が増加傾向にある北海道や大阪府、愛知県の状況などについて報告を受けています。

西村大臣は、記者団に対し「北海道では、10月半ばと比べて、3倍くらいの件数の重点的な検査を行っているほか、営業時間の短縮要請によって、人の流れも減ってきている。こうした取り組みを、感染拡大が見られるところで、都道府県と連携して行いたい」と述べました。

また、田村大臣は「季節性の要因があるかは分からないが、『窓を締め切って換気が悪くなっている』という声もある。場合によっては、厚生労働省から専門家を派遣するなどして、各都道府県の状況も把握しながら、感染拡大を止めていきたい」と語っています。

 

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://urmedium.com/c/japaneseradio

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283