-
日本が、アフガンの人権状況に懸念を表明
4月 18, 2023 20:50日本の林芳正外務大臣が、アフガニススタン人権状況の悪化に懸念を表明すると共に、同国を現在支配する勢力タリバンによる女性や女児の権利制限の強化を批判しました。
-
イラン外相、「米は20年以上にわたりアフガンを貧困と情勢不安に陥れた」
4月 13, 2023 21:02イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相は、アフガニスタンの近隣諸国である中国、ロシア、パキスタンとの4カ国会合に参加し、アフガンとの地域協力に関するイランの見解を説明しました。
-
駐アフガン日本大使、タリバン政権との関係維持を主張
4月 13, 2023 21:02駐アフガン日本大使の岡田隆氏は、タリバン政権外相との会談で、「日本政府はタリバン政権と意見を異にしているが、関係は続けていくつもりだ」と述べました。
-
米上院議員、アフガン撤退巡る報告書に異議
4月 10, 2023 15:36米共和党のリンゼー・グラハム上院議員が、「バイデン政権下のアフガニスタンで起こったことは、彼が2001年9月11日の悲劇へと道を開いたということだ」との見解を示しました。
-
タリバン政権「ISISは、一部の国による対タリバン圧力行使の口実」
4月 04, 2023 01:38アフガニスタン・タリバン政権のムジャヒド報道官は、同国におけるテロ組織ISISの脅威は宣伝上のものだとし、「一部の国が、このテロ組織を、タリバンへの圧力行使の口実にしている」と語りました。
-
アフガンで、数百万人が飢餓の危機に遭遇
3月 29, 2023 21:04FAO国連食糧農業機関が、アフガニスタンで数百万人が飢餓の危機に瀕していることについて警告しました。
-
アフガン首都で爆発、複数人死傷
3月 27, 2023 20:37アフガニスタン・シャファクナー通信は、同国首都カーブルの外務省庁舎近くで爆発があったと報じました。
-
国際人権団体がアフガン難民の置かれた状況を批判
3月 16, 2023 17:15国際人権団体ヒューマンライツ・ウォッチは、アメリカとNATO北大西洋条約機構のアフガニスタン撤退の際にUAEアラブ首長国連邦に移送された同国の難民について、置かれた状況が望ましくないと批判しました。
-
11カ国のアフガン大使館に、前政権関係者に代わりタリバン外交官が赴任
3月 04, 2023 16:26世界の11カ国にあるアフガニスタン大使館の運営が、同国を現在掌握しているタリバン政権の外交官らの手に委ねられました。
-
露保安庁、「アフガニスタンでのISIS台頭は米軍撤退と同時期」
2月 21, 2023 19:25ロシア連邦保安庁関係者が、イスラム国ホラサン州を自称するアフガニスタン国内のテロ組織ISIS(ロシアではテロ組織に認定され活動禁止)の活発化について、「米軍撤退後にアフガニスタンで米国が秘密工作を行っていた時期と一致していた」と指摘しました。