-
ハシャドアルシャビとは?
9月 16, 2021 02:24ハシャドアルシャビは、テロ組織ISISによるイラク各地の占領後、同国のシーア派権威スィースターニー師の教令によって2014年に組織されたイラクの民兵組織です。
-
米の武器産業収入、9.11以降で4兆4000億ドルに
9月 15, 2021 15:59アメリカ軍は9.11同時多発テロの発生以降、「テロとの世界的戦い」と銘打った計画のために14兆ドルを支出し、同国の武器メーカーに4兆4000億ドルの収入をもたらしました。
-
米政府主張の「テロとの戦争」に、国民は悲観的
9月 12, 2021 15:36最新の世論調査で、アメリカ政府が主張した「テロとの戦争」から20年を経た現在、米国民の大半は自国が誤った道を進んでいると考えていることが分かりました。
-
きょう9・11テロ20周年記念日、米軍のアフガン撤退後のほろ苦さの中
9月 11, 2021 17:27米国のジョー・バイデン大統領が、2001年9月11日の米同時多発攻撃から20年を迎えるに当たり、「私たちの最大の強み」である結束を示すよう呼び掛けました。
-
過去20年間のアメリカの戦争で、92万9000人が死亡
9月 11, 2021 19:21テヘラン大学教授で、イラン・米関係を専門とするフォアード・イーザディ教授が、米ブラウン大学の報告書を論拠として、過去20年間のアメリカによる戦争の結果、92万9000人以上が死亡したことを明らかにしました。
-
米哲学者チョムスキー氏、「米の対テロ戦争が世界の大半を破壊」
9月 09, 2021 17:47アメリカの著名な哲学者・言語学者であるノーム・チョムスキー氏が、「アメリカは20年前に”テロとの戦い”を謳って戦争を開始したが、これにより世界の多くの地域が破壊された」と語りました。
-
イランイスラム革命防衛隊が、イラク・クルディスタンのテロ拠点を攻撃
9月 09, 2021 18:31イランイスラム革命防衛隊が、イラクのクルディスタン地域にあるテロリスト拠点を攻撃しました。
-
イラン暦シャフリーヴァル月8日;対テロ闘争の日
8月 30, 2021 16:56イラン暦シャフリーヴァル月8日に当たる今月30日は、イランでは1981年に当時の大統領と首相がテロで殉教したことに因み、「対テロ闘争の日」に制定されています。
-
イラン外務省報道官、「テロと過激主義は国際情勢の結果」
8月 25, 2021 22:51イラン外務省のハティーブザーデ報道官が、「テロと過激主義は、現在の国際情勢の不首尾による当然の結果だ」と語りました。
-
シリア南西部ダルアーから、反体制勢力第一陣が撤退
8月 25, 2021 17:24イギリスに拠点を置く人権NGO・シリア人権監視団(SOHR)が、シリア反体制派のうち第一陣が、ロシアの仲介で成立した停戦枠組みにもとづいて、同国南西部ダルアーから撤退したことを明らかにしました。