-
イラン国家安保評議会書記、「地域でのタクフィール派テロ復活を許さない」
2月 27, 2021 19:39イラン国家安全保障最高評議会のシャムハーニー書記が、イラクのフセイン外相との会談で、「わが国やテロに反対するそのほかの諸国は、地域における従属的なタクフィール派テロリズムの復活を許さないだろう」と語りました。
-
シリアで、ロシアの戦闘機がテロリスト拠点を空爆
2月 25, 2021 18:36シリアにおいて、同国の荒野にあるテロ組織ISIS系のテログループの拠点を、ロシアが複数の戦闘機で12回にわたり空爆しました。
-
イラクでのISISの活発化の理由
1月 25, 2021 17:21テロ組織ISISの残存勢力が23日土曜夜、イラク北部にある同国の民兵組織ハシャドアルシャビの拠点を攻撃し、この組織のメンバー11人を殉教にいたらせた他、8人の負傷者を出しました。
-
反テロNGO、「西側は、テロ残党を覇権継続のために利用」
1月 24, 2021 16:27イランのNGO・テロ犠牲者防衛協会(ADVT:Association for Defending Victims of Terrorism)が、イラクの首都バグダッドで発生したテロ攻撃を非難し、「西側は過去の過ちから学ばず、地域での覇権継続のために引き続きテロ残存勢力を利用している」と強調しました。
-
イラク北部へのISISの攻撃で、同国民兵組織のメンバー10人が殉教
1月 24, 2021 17:55イラクの民兵組織ハシャド・アルシャビが23日土曜、同国北部サラーフッディーン州に対するテロ組織ISISの攻撃で、同組織のメンバー10人が殉教したことを明らかにしました。
-
ロシア外務省報道官、「イランはテロ対策の先進国」
1月 16, 2021 19:47ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は、イランがテロ組織アルカイダと関係があるとするポンペオ米国務長官の主張を否定し、「存在する証拠により、イラン自身がテロの犠牲者であり、テロ組織と真剣に戦っている先進国の一つである」としました。
-
イラン国連代表部、「米国務長官のこっけいな対イラン発言は目新しいものではない、イランはテロ組織の敵」
1月 13, 2021 19:40イラン国連代表部のミールユーセフィー報道官が、イランとテロ組織アルカイダとの関係に関する、今月11日のポンペオ米国務長官の発言に反論し、「イランに関するポンペオ長官の誤ったこっけいな発言は、目新しいものではない」と表明しました。
-
イラン外務省報道官、「わが国はアルカイダ・ISISのテロリズムと戦ったの明白な経歴あり」
1月 13, 2021 18:43ハティーブザーデ・イラン外務省報道官が、「アメリカと同国が支援する組織による国家テロの犠牲者であるイランは、アルカイダとISISなどの組織のテロ行為に対抗してきた上で、自国の潔白を示すことができる明白な経歴を有している」と語りました。
-
イラク民兵組織、「ISISとの戦いで米主導有志連合軍から一切支援受けず」
1月 09, 2021 18:30イラク民兵組織ハシャド・アルシャビのマタル・アルアワーディ書記が、「わが国は長年にわたるテロとの戦いや、国内諸都市の解放に際して、テロ組織ISIS対抗を目的とした米主導国際有志連合軍を全く利用しなかったばかりか、逆に同連合による被害をこうむった」と語りました。
-
イラン国防相、「テロ対策にはダブルスタンダードな行動の停止が必要」
1月 07, 2021 06:28ハータミー・イラン国防軍需大臣が、同国の核化学者のテロ暗殺に外国の情報機関が直接関与していた歴に触れ、「テロ対策には、ダブルスタンダードな行動の停止が必要である事は確実だ」と語りました。