-
駐イエメン・イラン大使、「対イエメン戦争は、米・シオニストによる戦争」
1月 14, 2021 18:30イエメン駐在のイールルー・イラン大使が、「イエメンのシーア派組織アンサーロッラーをテロ組織に認定するというアメリカの決定は、対イエメン戦争がアメリカ・シオニストによる戦争であることを示した」と強調しました。
-
イラン国連代表部、「米国務長官のこっけいな対イラン発言は目新しいものではない、イランはテロ組織の敵」
1月 13, 2021 19:40イラン国連代表部のミールユーセフィー報道官が、イランとテロ組織アルカイダとの関係に関する、今月11日のポンペオ米国務長官の発言に反論し、「イランに関するポンペオ長官の誤ったこっけいな発言は、目新しいものではない」と表明しました。
-
イラン外相、「911テロの犯人は、米国務長官が贔屓する国々の出身」
1月 13, 2021 18:54イランのザリーフ外相は、ポンペオ米国務長官によるイランとテロ組織アルカイダを結びつけた根拠のない主張に反発し、「911テロの実行犯は全員、西アジア諸国の中でポンペオ長官が贔屓にしているお気に入りの国々の出身だ」と強調しました。
-
米国務長官、「イランはウラン濃縮をすべきではない」
1月 10, 2021 18:29ポンペオ米国務長官は声明の中で、国際法と核合意の規定に反し、「イランはウラン濃縮を行うべきではない」と主張しました。
-
米国務長官が、北朝鮮を脅迫
1月 03, 2021 20:04ポンペオ米国務長官が、トランプ現米政権の任期満了まであと18日を残す中、北朝鮮に対する最大限の圧力行使を示唆しました。
-
米国務長官がアフガンからの米兵撤退を主張
1月 03, 2021 21:28アメリカのポンペオ国務長官が虚偽の約束を繰り返し、アフガニスタンにいる駐留米軍を削減していると再び主張しました。
-
イラン外務省報道官が米国務長官に警告、「世界はアメリカの横暴な行動による束縛から離反」
12月 31, 2020 17:48イラン外務省のハティーブザーデ報道官が、同国に対するアメリカの最大限の圧力行使キャンペーンが失敗したことに触れ、ポンペオ米国務長官に対し、「世界はもはや、アメリカの横暴な行動による束縛から離反した」と語りました。
-
イラン外務省報道官が米国務長官に警告、「米の軍事駐留こそ地域の不安定化の元凶」
12月 22, 2020 18:54イラン外務省のハティーブザーデ報道官は、外交施設へのあらゆる攻撃を非難すると共に、ポンペオ米国務長官に対し、「米の軍事駐留は、地域の情勢不安の元凶だ」と強調しました。
-
米がサイバー攻撃でロシアを非難
12月 19, 2020 19:14アメリカのポンペオ国務長官が、同国に対する最近のサイバー攻撃に関与したとしてロシア政府を非難しました。
-
米国務長官が自主隔離、コロナ感染者と接触 検査は陰性
12月 17, 2020 01:37米国務省は16日、ポンぺオ国務長官が新型コロナウイルス感染者と接触したことを踏まえ、自主隔離措置を取ると発表しました。