-
米から解放・帰国のイラン人2人が、米の違法行為を批判
9月 19, 2023 20:18アメリカとの収容者交換で同国刑務所から釈放されて帰国した2人のイラン人が、米の刑務所内での不公正について批判しました。
-
イラン外務省報道官、「サブラー・シャティーラ虐殺事件はイスラエル支持者の汚点」
9月 16, 2023 19:38キャンアーニー・イラン外務省報道官が、レバノンのサブラーとシャティーラで発生したシオニスト政権イスラエル軍によるパレスチナ難民大虐殺事件の記念日に際し、「サブラーとシャティーラは、イスラエル政権の支持者や偽りの人権擁護の主張者、特にアメリカとイギリスの汚点として残るだろう」と語りました。
-
沖縄県知事が国連人権理事会で演説へ
9月 16, 2023 21:18沖縄県の玉城デニー知事は18日からスイス・ジュネーブを訪れ、国連人権理事会で米軍普天間基地の辺野古移設工事などについて演説する予定です。
-
国際人権NGO、「バーレーン政権は収監者の訴え調査すべき」
9月 03, 2023 19:39国際人権NGOのヒューマンライツ・ウォッチが、バーレーンのハリーファ政権に対し、同国の刑務所でハンストを行っている数百人の囚人の訴えに、即時に措置を取るよう求めました。
-
在ジュネーブ国際機関イラン代表が、米の人権理事会理事国であることを批判
9月 02, 2023 20:25在スイス・ジュネーブ国際機関イラン代表部のバフレイニー代表が、国連人権理事会においてアメリカが理事国でいることを批判しました。
-
人権団体HRWが、コンゴ共和国での民間人殺害を非難
9月 02, 2023 18:51HRWヒューマンライツウォッチが声明で、アフリカのコンゴ共和国で政府軍により民間人数十人が殺害されたことを非難しました。
-
カナダで、新たに先住民の子どもの集団墓地が見つかる
8月 30, 2023 19:28カナダ西部のある先住民少数民族が、同国の先住民の宗教教育施設の近くで約100人の子供たちの集団墓地を発見したことを明らかにしました。
-
キング牧師演説から60年 語った「夢」いまだ実現せず
8月 28, 2023 22:10キング牧師が主導した米公民権運動であるワシントン大行進から60年を迎えました。人権活動家らは、キング牧師が語った「夢」がいまだ実現していないことについて警告しています。
-
水上生活強いられる難民たち:英国の人権の実態
8月 20, 2023 22:55英ポートランドの港のはしけ(平底船)に設置された「ビビー・ストックホルム(Bibby Stockholm)」は、人権をうたう英国に希望を抱いた難民たちが最後にたどり着く場所です。
-
イラン政府報道官、「米は人権分野で二重行動をとっている」
8月 20, 2023 18:24イラン政府のバハードリージャフロミー報道官が、「テロ攻撃によるイラン・イスラム革命防衛隊のソレイマーニー司令官とその戦友たちの暗殺は、人権分野で米国が取る二重行動を示してみせた」と述べました。