-
イラン原子力庁長官、「今後15年間でわが国の原子力産業への投資は500億ドルに」
4月 07, 2022 18:13イラン原子力機関のエスラーミー長官が、今後15年間に最低でも500億ドルが自国の核技術分野へ投資されると予測しました。
-
経済制裁下での核技術の利用 イラン・イスラム革命の成果の一つ
2月 09, 2022 19:29アメリカによる経済制裁にもかかわらず、イランの科学者らが、医学、農業、ウイルス蔓延の排除などの重要な分野で核技術を利用することに成功しました。
-
イラン原子力庁長官、「核兵器獲得を目指さない」
11月 28, 2021 01:58エスラーミー・イラン原子力庁長官が、「わが国はこれまで、核兵器獲得に努めたことはなく、現在もこれからもそれを目指さない。わが国の行動は、IAEA国際原子力機関の規約の枠組み内にある」と語りました。
-
仏領ポリネシアの核実験犠牲者に今なお非人道的な待遇を続けるフランス
7月 27, 2021 15:44フランスのマクロン大統領が、同国領ポリネシア群島への最初の訪問の一環として、今月25日に同群島の1つタヒチ島の中心都市パペーテに到着しました。
-
イランが、量子活動の分野に参入
1月 26, 2021 19:22イラン原子力庁長官は、イランが量子活動の分野に参入したことを発表しました。
-
青森・六ケ所村のMOX燃料工場の完成時期が、2024年度上半期に延期
12月 16, 2020 20:40青森県六ケ所村に建設中の日本国内初となる、商業用MOX(プルトニウム・ウラン混合酸化物)燃料工場の完成時期が、2022年度上期から2024年度上期に延期されます。
-
イラン国会 原子力庁に濃縮度20%以上のウランの確保を命令
12月 01, 2020 21:21イランの国会議員らは、イラン原子力庁に平和的利用を目的とした濃縮度20%以上のウランの供給をするよう命じました。
-
イラン議会で、「制裁解除のための戦略的措置」の全体的計画が承認
12月 01, 2020 19:18イランの国会議員らは、制裁の解除とイラン国民擁護のための全体的な戦略行動計画を承認しました。
-
イラン国会、核合意追加議定書破棄案を可決
11月 30, 2020 17:24イラン国会・国家安全保障外交政策委員会のアムーイー報道官が、「わが国と核合意を締結したヨーロッパの相手側が、この合意内の責務を履行しない場合、イランは2ヶ月以内に追加議定書の自発的な実施を放棄する」と表明しました。
-
IAEAが、イランとの合意に基づき同国内の2箇所目を査察
9月 30, 2020 22:13IAEA国際原子力機関がイランの核活動に関して、同国との合意に基づき、予てから査察を要請していたイラン国内で2箇所目の施設を査察しました。