イスラエルから解放されたパレスチナ人男性、23年待ち続けた妻と「再婚」
https://parstoday.ir/ja/news/west_asia-i130016-イスラエルから解放されたパレスチナ人男性_23年待ち続けた妻と_再婚
ハマスとイスラエルの停戦合意でイスラエル側から解放されたパレスチナ人男性のアクラム・アブーバクルさん。23年間の投獄生活中、妻に新たな人生を送ってもらいたいと離婚を決意しましたが、妻は帰りを待ち続けていました。
(last modified 2025-10-27T05:05:03+00:00 )
10月 20, 2025 16:06 Asia/Tokyo
  • イスラエルから解放されたパレスチナ人男性、23年待ち続けた妻と「再婚」
    イスラエルから解放されたパレスチナ人男性、23年待ち続けた妻と「再婚」

ハマスとイスラエルの停戦合意でイスラエル側から解放されたパレスチナ人男性のアクラム・アブーバクルさん。23年間の投獄生活中、妻に新たな人生を送ってもらいたいと離婚を決意しましたが、妻は帰りを待ち続けていました。

【ParsToday西アジア】ヨルダン川西岸トゥールカリム出身のアブーバクルさんはイスラエルから3回にわたって終身刑を言い渡され、投獄されていました。23年間の獄中生活を経て、今回の停戦合意でようやく解放されました。

アブーバクルさんは投獄中、妻に新たな人生を送ってもらいたいと離婚を決意しました。しかし、妻はそれを受け入れず、解放の時まで夫を待ち続けました。

今回、23年ぶりの再会を果たした2人は、移送先のエジプト・カイロでささやかな「再婚式」を挙げました。アブーバクルさんは50歳になっていました。

カイロで開かれたアクラム・アブーバクルさん(中央)の「再婚式」

 

今回の停戦合意を受けて、イスラエルに拘束されたままになっているパレスチナ人のうち250人が解放されています。アブーバクルさん夫妻の「再婚」は、同じような境遇にあるパレスチナ人にとって希望の灯となりました。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram Twitter