通算76回目の「祖国帰還の権利」デモ行進で52人が負傷
(last modified Fri, 27 Sep 2019 17:22:00 GMT )
9月 28, 2019 02:22 Asia/Tokyo
  • 「祖国帰還の権利」デモ行進
    「祖国帰還の権利」デモ行進

パレスチナ・ガザ地区で開催された、通算76回目の平和的な「祖国帰還の権利」デモ行進で、シオニスト政権イスラエル軍の銃撃により、看護師5名と子供1名を含む、少なくとも52名が負傷しました。

パレスチナのワファー通信によりますと、27日金曜、イスラエル軍が再び、76回目の「祖国帰還の権利」デモ行進の参加者らを襲撃しました。

パレスチナ人による「祖国帰還の権利」大行進は、昨年3月30日以来、13年間にわたるガザ封鎖の終結を目指し、また在イスラエル・アメリカ大使館の聖地ベイトルモガッダス・エルサレムへの移転への抗議として、イスラエルとガザ地区東部国境にて、毎週金曜開催されています。

これまでに、この大行進において330人以上のパレスチナ人が殉教したほか、3万1000人以上が負傷しています。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.youtube.com/channel

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283