米軍、極超音速兵器の実験を実施
(last modified Sun, 31 Oct 2021 06:46:51 GMT )
10月 31, 2021 15:46 Asia/Tokyo
  • 極超音速兵器
    極超音速兵器

米国防総省は、極超音速兵器の実験を行ったことを明らかにしました。

米国防総省は、同国ユタ州で極超音速兵器の実験を行ったとしました。この兵器は同国海軍および陸軍で使用されることになっているということです。

アメリカは先週も、アラスカ州コディアックで同兵器の実験を行いましたが、ミサイルのエンジンが停止したため失敗しました。

また、ここ数カ月の間に、米空軍は大陸間弾道ミサイル・ミニットマン3の実験失敗を明らかにし、このミサイルがカリフォルニア州バンデンバーグ空軍基地から発射される際、トラブルが起きたとしていました。

さらにこれ以前にも、爆撃機B52からの極超音速ミサイル発射実験も失敗しています。このミサイルはAGM183という名前で、実験失敗の原因は、これを搭載したB52の技術的欠陥だったということです。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

http://urmedium.com/c/japaneseradio