-
イラン国会議長がイスラム協力機構議会連合のメンバーらと会談 パレスチナ情勢が主なテーマに
1月 11, 2024 17:39イラン国会議長が、PUICイスラム協力機構議会連合パレスチナ常任委員会の第5回緊急会議およびAPAアジア議会パレスチナ委員会の第1回会議の傍らで、2会合に出席した多くの諸国の当局者らと会談し、地域問題や国際問題について議論しました。
-
アラブ・イスラム諸国がガザ戦争の即時停止を強調
11月 12, 2023 15:47アラブ・イスラム諸国がパレスチナ・ガザ地区に関する会合において、シオニスト政権イスラエルの対ガザ攻撃の即時停止を強調しました。
-
イラン大統領がサウジ訪問、OIC緊急会議に出席のため(動画)
11月 11, 2023 16:54イランのライースィー大統領は、OICイスラム協力機構緊急首脳会議に出席のためサウジアラビアを訪問しています。
-
イラン外相、「団結会議はイスラム世界における団結の旗手」
10月 03, 2023 19:25アミールアブドッラーヒヤーン・イラン外相が団結会議をイスラム世界における団結と宗派間の接近の旗手だとし、「世界は激しい変化の中にあり、このことはイスラム学者や思想家の使命を倍増させている」と語りました。
-
歴史の一葉;シーア派第12代目イマーム・マハディの在位開始
9月 25, 2023 13:46イラン暦メフル月3日月曜は、西暦2023年9月25日及び、イスラム暦1445年ラビーオルアッワル月9日に当たり、救世主とされるシーア派第12代目イマーム・マハディがイスラム教徒の指導を開始した日です。
-
人生の鍵(5)学問を修めること
7月 18, 2023 20:06学問とは、世界のどこに行っても存在する唯一のものであり、学び、習得すべきものです。
-
イスラムの祝祭;ガディールホムの祝祭
7月 06, 2023 21:532023年7月7日金曜は、イスラム暦1443年ゼルハッジャ月18日に当たり、イスラムの一大祝祭の1つである「ガディール・ホムの祝祭」とされています。
-
イラン外相、「欧州はイスラム恐怖症に真剣対処すべき」
7月 05, 2023 18:58イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相が、 EUのボレル外務安全保障政策上級代表との電話会談において、あらゆる種類のイスラム恐怖症に真剣かつ効果的に対処するよう欧州に求めました。
-
イスラムの祝祭・犠牲祭
6月 29, 2023 15:3029日木曜日はイスラム暦ゼルハッジャ月10日にあたり、イスラム教では犠牲祭(ペルシア語でエイデ・ゴルバーン、アラビア語でイード・アドハー)と呼ばれる祝日です。
-
ロシア副首相、「イスラム世界は西側諸国による我が国への制裁を支持せず」
May 21, 2023 17:52ロシアのフスヌリン副首相が、「イスラム諸国は一国として、西側諸国に倣いロシアへの経済制裁措置をとるようなことはしなかった」と述べました。