Pars Today
HRWヒューマンライツウォッチが声明で、アフリカのコンゴ共和国で政府軍により民間人数十人が殺害されたことを非難しました。
カナダ西部のある先住民少数民族が、同国の先住民の宗教教育施設の近くで約100人の子供たちの集団墓地を発見したことを明らかにしました。
キング牧師が主導した米公民権運動であるワシントン大行進から60年を迎えました。人権活動家らは、キング牧師が語った「夢」がいまだ実現していないことについて警告しています。
英ポートランドの港のはしけ(平底船)に設置された「ビビー・ストックホルム(Bibby Stockholm)」は、人権をうたう英国に希望を抱いた難民たちが最後にたどり着く場所です。
イラン政府のバハードリージャフロミー報道官が、「テロ攻撃によるイラン・イスラム革命防衛隊のソレイマーニー司令官とその戦友たちの暗殺は、人権分野で米国が取る二重行動を示してみせた」と述べました。
イラン政府の情報開示評議会のハラジー議長が、「アメリカは、同国の黒人を含む市民らに呼吸することを許可した時初めて、基本的自由について語ることができる」と語りました。
イラン司法府人権本部のガリーブアーバーディ書記が「我が国として国際的人権原則の一部が世界的に通用するものではないと考えており、決議採択によるそれの押し付けに反対である」としました。
イラン北西部のサルダシュトは、イラクとの国境に位置する樫の森にかこまれた小さな街ですが、そこにはヒロシマ通りと呼ばれる場所があります。この場所を、日本からの客人たちが訪れました。
1899年から1902年にかけての米比戦争は、米兵の行動に対して初めて否定的な反応があった戦争のひとつでした。
23日月曜は、シリア領空でアメリカ軍戦闘機がイランの旅客機をテロ撃墜した事件の3周年記念日に当たります。