-
官房長官、「容認できない」 北朝鮮の核実験兆候に
May 19, 2022 21:04米韓関係筋が北朝鮮は核実験場の復旧をほぼ終えて近く核実験に踏み切る可能性があるとしたことを受け、松野官房長官は「断じて容認できるものではない」としました。
-
米当局が主張、「北朝鮮がICBM発射実験の準備」
May 18, 2022 19:35米情報当局の分析内容に詳しい米当局者が、「北朝鮮は今後48~96時間のうちにICBM大陸間弾道ミサイルの発射実験を行う準備を進めている」と主張しています。
-
韓国軍「北朝鮮がミサイル3発発射」、日本「EEZ外にすでに落下」
May 12, 2022 19:43韓国・ヨンハプ通信が、「北朝鮮が平壌・順安から短距離弾道ミサイル3発発射した」と速報で報じました。
-
中国が、米起草の対北朝鮮追加制裁案に反対
May 12, 2022 21:06中国の張軍・国連大使が、「アメリカが起草した対北朝鮮追加制裁案は、朝鮮半島の現状調査にふさわしい方法ではない」と語りました。
-
韓国新大統領が就任演説、「国民が真の主人となる国つくる」
May 10, 2022 16:19韓国のユン・ソクヨル新大統領(61)が10日火曜、就任式に出席し、大統領に正式に就任しました。
-
岸防衛相、北朝鮮が短距離SLBM発射について「月内に核実験も」
May 07, 2022 19:21岸信夫防衛相が、「発射されたSLBMは最高高度50キロ、飛翔距離600キロ程度と分析しており、日本のEEZ排他的経済水域外に落下と推定している」と語りました。
-
ロシア外務省幹部、「北朝鮮への圧力制裁は終焉」
May 05, 2022 20:21ロシア外務省・国際機関局のピョートル・イリイチェフ局長は、北朝鮮への圧力政策の時代は終わったとし、欧米諸国は制裁にかわる措置で北朝鮮と向き合う必要があると述べました。
-
北朝鮮によるICBMの通常角度の発射の可能性が浮上
May 04, 2022 15:42北朝鮮からICBM新型大陸間弾道ミサイルの可能性があるものが発射された可能性が浮上しています。
-
中国特別代表が、朝鮮半島の緊張増大を懸念
May 02, 2022 17:39中国が、北朝鮮で最近行われたミサイル実験に懸念を示しながら、朝鮮半島の全関係方面に自制するよう求めました。
-
英フィナンシャルタイムズ紙、「北朝鮮が核実験実施に向け準備」
4月 30, 2022 18:22英紙フィナンシャルタイムズが、米ワシントンにあるCSIS戦略国際問題研究所からの報告を引用して、北朝鮮が2017年以来となる核実験の準備をしていると主張しました。