-
2017年10月27日(芝田・福本)【音声】
10月 27, 2017 00:48芝田 さて、福本さん、サマータイムが終わり、新学期が始まって1ヶ月以上が経ちました。最近は本当に日が短くなりましたよね。
-
2017年 10月20日(山口・芝田)【音声】
10月 19, 2017 21:012017年 10月20日(山口・芝田)【音声】
-
2017年10月13日(中村・芝田)
10月 12, 2017 22:57中:10月に入って先週末雨が降ってからぐっと涼しくなりました。イランの北部では初雪が観測されたそうです。
-
2017年10月 6日 (福本・北川) 【音声】
10月 05, 2017 21:20福本: さて、北川さん、イランでは、先月からイスラム暦のモハッラム月を迎えていまして、このモハッラム月は、シーア派3代目イマームホサインが殉教した出来事を悼んで、イランの各地で、とても盛大な追悼行事が取り行われますよね。
-
2017年 9月29日(芝田・北川)【音声】
9月 29, 2017 00:05まず番組を始める前に、現在イランでは、シーア派3代目イマーム、ホサインの追悼期間を迎えています。明日とあさっては、この追悼期間のクライマックスです。テヘランをはじめとするイラン全国の街頭で、喪服を着た人々による追悼行事が行われています。
-
2017年 9月15日 【山口・中村】
9月 14, 2017 22:17(山口);さて、中村さん。イランではそろそろ新学期が始まるシーズンですよね。イランでは小中高等学校の夏休みが日本よりも長く、3ヶ月近くありますから、この時期を利用して旅行に行ったり、また子どもたちはスポーツや芸術などの習い事に行ったりすることも多かったのではないでしょうか。中村さんは、イランでの夏をいつもどのように過ごしていますか?
-
2017年9月8日(中村・北川)
9月 10, 2017 21:09●リスナーより 8月18日の金曜広場について、「 風鈴は日本独特なものなのですね。」と言うお便りをいただきました。
-
インタビュー
9月 03, 2017 21:25奈良県大和郡山市のリスナー 山田寿一さん
-
奈良県大和郡山市のリスナー 山田寿一さん
9月 03, 2017 21:17奈良県大和郡山市のリスナー 山田寿一さん
-
2017年 9月 1日 (福本・芝田) 【音声】
9月 03, 2017 21:109月1日は、イスラム暦ゼルハッジャ月10日にあたり、イスラム教徒にとっての重要な祝祭「犠牲祭」の日です。 イスラム教徒の皆様にお祝いを申し上げます。