-
90カ国の学生がペルシャ語を学習中
12月 14, 2024 20:01イランの学術省のハビーバー副大臣によると、これまでに世界90カ国の学生がペルシャ語教育センターでこの言語を学んでいるということです。
-
イラン人作家の新作『ペルシャ詩の鏡の中のクルド』が出版
12月 10, 2024 20:00イランの作家ファラーマルズ・アーガーベイギー氏の新作『ペルシャ詩の鏡の中のクルド:ルーダキーからシャフィーイー・キャドキャニーまで』が出版されました。
-
ペルシャ語がインド史と切っても切れない理由:3300万件の史料文書のデジタル化
11月 18, 2024 16:42インドのヌール・マイクロフィルム・センターが、同国南東部アーンドラプラデーシュ州の国立公文書館に保管されているペルシャ語史料3300万ページを復元し、デジタル化しました。
-
トルコ人大学教授「ペルシャ語はトルコの文化言語」
11月 16, 2024 14:24トルコ・セルジューク大学文学部のアリー・タミザル学部長が、「イランの国語であるペルシャ語はトルコ国民にとっても思想や思考の言語であり、トルコではペルシャ語は極めて重要な言語である」と語りました。
-
なぜトルコがイランを妨害するのか? 波紋呼ぶトルコ国営放送会長の発言
10月 16, 2024 20:15トルコ国営放送(TRT)のソバチ会長が、イランへの妨害を目的としてペルシア語放送を開始する意向を示したことについて、一部のトルコの政治関係者らは「トルコとイスラエルの協力の一環」とみています。
-
イラン最高指導者、タジキスタン大統領のペルシア語普及のための取り組みに謝意
7月 31, 2024 14:25イラン・イスラム革命最高指導者のハーメネイー師は30日朝、タジキスタンのエモマリ・ラフマン大統領と会談し、「イランが優先する外交政策は、地域諸国との関係拡大、とりわけ言語・文化・歴史・宗教をともにする国との関係拡大だ」と述べ、イランが様々な分野でタジキスタンと協力していく用意があると伝えました。
-
イラン最高指導者、「ペルシア語詩はメディア戦争時代の強力な媒体」
3月 26, 2024 18:57イラン・イスラム革命最高指導者のハーメネイー師が、25日月曜夜に行った詩人やペルシア文化・文学関係者らとの会合において、「ペルシア語詩はメディア戦争時代において他にはない強力な媒体となる」としました。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(227)「あなたからはアッバースィーを、私からは踊りを」
3月 26, 2024 15:57皆様こんにちは。このシリーズでは、イランの歴史や文化、宗教など様々な由来を持つペルシャ語のことわざや慣用表現、言い回しなどを毎回1つずつご紹介してまいります。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(226)「あなたの名声が隠れたままであってほしくないなら、偉人の高名を隠すなかれ」
3月 24, 2024 19:30皆様こんにちは。イランで実際に使われている生きたことわざや慣用表現をご紹介する「ペルシャ語ことわざ散歩」、今回はイランの大詩人サアディの名句の1つをご紹介してまいりましょう。
-
ペルシャ語ことわざ散歩(225)「何枚もより沢山のシャツを破ってきた」
3月 20, 2024 20:40皆様こんにちは。このシリーズでは、イランの文化や歴史、宗教、またはイラン人の物事の捉え方などに根差したペルシャ語の生きた表現を毎回1つずつご紹介してまいります。