米軍艦の台湾海峡通過が、2018年以降で最低に
1月 07, 2023 20:46 Asia/Tokyo
-
米軍艦の台湾海峡通過
台湾海峡を通過した米海軍の第7艦隊の数が、2022年には9隻に上りました。
ニュースサイト・ブルームバーグはこの数値について、2018年以降で最低になったとしています。
この他、米国が実施した「自由航行」作戦もわずか4回と、過去6年間で最も少ない回数にとどまっています。
ブルームバークはこれに関して、緊張が高まる台湾周辺で中国の船が活動を活発化させている実態とは対照的だと指摘しています。一方、11月のG20サミット以降に米中首脳の間の関係が改善する中で、米国が活動を減らしている事実もあります。
台湾周辺の状況は2022年8月初めに当時の米下院議長の台湾訪問が引き金となり、緊張化しました。米下院議長の訪台は、台湾を自国領とみなす中国との調整を行わずに実行されたことから、中国は台湾付近で大規模な海軍演習を行い、米国に「強く、強力な対応」をすると強硬な姿勢を示していました。
タグ