-
中国が自国を非難したNATOへメッセージ、「NATOはアジア太平洋を情勢不安にする」
7月 13, 2024 19:07中国外務省の林建報道官は、NATO・北大西洋条約機構がアジア太平洋地域に恐怖をばらまこうとしていると非難しました。
-
台湾有事をあおり3億6000万ドルを稼ぐアメリカ
6月 20, 2024 15:12米国防総省傘下の国防安全保障協力局は、台湾へ総額3億6000万ドル相当の無人機やミサイルを提供すると発表しました。
-
中国国家主席「台湾攻撃に向けたアメリカの罠には落ちない」
6月 19, 2024 14:31英フィナンシャル・タイムズ紙は、中国の習近平国家主席が昨年4月に訪中した欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長と会談した際、「米国は中国を台湾攻撃に仕向けようとしているが、そのような罠には落ちない」と語っていたと報じました。
-
中国が、イランなど「ひとつの中国」を支持する国に謝意
1月 18, 2024 19:55中国外務省は、台湾総統選をうけて「ひとつの中国」原則を支持するとしたイランやその他数カ国に謝意を表明しました。
-
イラン外務省報道官、「我が国は常に一つの中国の原則を支持」
1月 15, 2024 16:56イラン外務省のキャンアーニー報道官が、同国として常に「一つの中国」の原則を支持していると強調しました。
-
中国が、米・台湾の公式接触に反対
1月 14, 2024 18:35台湾総統選の結果をうけて中国は、米代表団の台湾訪問などのいかなる公式接触にも反対すると表明しました。
-
バイデン氏;「台湾の独立を支持しない」、総統選受け
1月 14, 2024 14:49バイデン米大統領が、「アメリカとして台湾の独立を支持しない」と表明しました。
-
中国が米の国防関連5企業に制裁、台湾への武器売却巡り
1月 08, 2024 14:45中国が、アメリカの5つの国防関連企業に制裁を行使しました。
-
中国が、台湾の在カナダ代表部設置に反発
12月 07, 2023 17:39在カナダ中国大使館は、台湾が在モントリオール経済文化弁事処(大使館に相当)を設置したことに対して、「カナダ政府は『ひとつの中国』原則に違反した」とする声明を発表しました。
-
台湾司法当局が人民共産党党首らを告発
10月 04, 2023 20:51台湾人民共産党の党首が、中国に有利な影響を与えようとした容疑で告発されました。