欧米メディアがイラン国産衛星の打ち上げを報道
1月 21, 2024 17:40 Asia/Tokyo
20日に打ち上げられたイラン国産人工衛星の「ソライヤー」について、欧米メディアも大きく取り上げました。
ソライヤーは、20日土曜にイラン・イスラム革命防衛隊航空部隊の開発したロケット「ガーエム100」により打ち上げられ、成功裏に高度750キロの地球周回軌道に乗りました。
ロイター通信は、この打ち上げ成功を取り上げ、「イランはソライヤーの打ち上げに成功し、地球周回軌道に乗せた。この打ち上げ成功は、西側諸国にイランの核計画に対する懸念を深めるおそれがある」と報じました。
また、ロシア・スプートニク通信は、「イラン国産の人工衛星が高度500キロ以上の地球周回軌道に乗るのは初めてのことだ」と報じました。
一方、フランス24は、「イランのミサイル能力の向上に西側諸国が懸念を深めることになった」としました。
AP通信は、今回のソライヤーの打ち上げについて「イランの非軍事目的の宇宙計画と並ぶ、革命防衛隊の航空宇宙計画のひとつである」としました。
また、米ABC、ワシントン・ポスト紙、フランス通信、トルコ・アナトリア通信など、他にも多くの各国メディアがソライヤーの打ち上げ成功を報じました。
タグ