アイスクライミングと空手でイラン勢が活躍/米ロスの山火事で元水泳五輪代表のメダルが焼失:スポーツ関連ニュース
(last modified Sun, 12 Jan 2025 06:56:37 GMT )
1月 12, 2025 15:56 Asia/Tokyo
  • 右:イラン空手男子代表マフムード・ネエマティ選手、中央:同モフセン・サファルネジャード選手、左:女子空手代表ファーテメ・サーデギー選手
    右:イラン空手男子代表マフムード・ネエマティ選手、中央:同モフセン・サファルネジャード選手、左:女子空手代表ファーテメ・サーデギー選手

ジョージア首都トビリシで開催されている空手の世界選手権「KARATE1 シリーズA 2025」第1ステージ初日で、イラン代表選手が金メダル2個、銀メダル1個を獲得しました。

【ParsTodayイラン】韓国開催のアイスクライミングW杯でイラン人選手が優勝、米ロサンゼルスの山火事で元競泳五輪米代表のメダル10個が焼失、ジョージア開催の空手世界選手権でイラン代表がメダル獲得、ヨルダンでアジア・レスリング選手権開催、イラン卓球代表がベルギーの選手に勝利、イランとインドによるイラン古式体操ズールハーネ・アジア大会の主催などスポーツ関連ニュースをお伝えします。

 

ジョージアの世界空手選手権でイラン勢が金3・銀1

ジョージア首都トビリシで10日、空手の世界選手権「KARATE1 シリーズA 2025」の第1ステージ初日が開幕し、87カ国から1173人の選手が参加して開幕しました。イランは今大会初日、女子個人形に出場したファーテメ・サーデギー選手と男子の部のマフムード・ネエマティ選手が金メダル2個を獲得し、男子の部でモフセン・サファルネジャード選手が銀メダルを獲得しました。

 

イラン代表がアイスクライミングW杯で優勝

韓国チョンソンで開催されているアジア選手権を兼ねたアイスクライミングW杯男子の部で、イランのモハンマドレザー・サフダリヤーン選手がスピード種目で優勝しました。またもう一人のイラン代表、モフセン・ベヘシュティー選手も3位に入りました。ちなみに、この種目ではモンゴル代表が2位、韓国代表が4位となっています。

 

元競泳五輪米代表、ロス山火事でメダル10個焼失

ニュースサイト「スポーツ・ポリティカ」によると、米カリフォルニア州ロサンゼルスの山火事で、元競泳五輪米代表で金メダリストのゲイリー・ホール・ジュニアさん(50)が自らが獲得したメダルのほとんどを焼失しました。ホールさんは山火事から避難し無事でしたが、五輪金メダルなど現役時代に獲得したタイトルのほとんどを失ったということです。ホールさんはアトランタ、シドニー、アテネの五輪3大会で金メダル5個、銀メダル3個、銅メダル2個を獲得しました。

 

ヨルダンが3月にアジア・レスリング選手権を開催へ

UWW・世界レスリング連合は今年の各世界選手権とランキング大会の日程・開催地を発表し、このうちアジア・シニア選手権がヨルダンで開催されることになりました。この選手権は、今年3月25日から30日までヨルダン首都アンマンで開催されます。

 

イランとインドがアジア・ズールハーネ大会開催に向け準備

イランの古式体操「ズルハーネ」の国際連盟事務局長を務めるミトラー・ルーヒー・デフコルディ事務局長は、イランとインドの両政府に対し今年3月のアジア選手権共催の実現を要請したと発表しました。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter