安倍首相 辞任へ
自民総裁選候補出揃う 主要3派閥が菅氏支持を表明
9月 02, 2020 19:40 Asia/Tokyo
-
菅義偉官房長官
安倍首相辞任後の自民党総裁選は、菅義偉官房長官が2日水曜夕に正式に立候補し、これで3候補が出揃いました。
ロイター通信が2日、東京から報じたところによりますと、 直後に党内の主要3派閥のトップが菅氏支持を表明し、安倍首相の後継を選ぶレースは現政権を支えてきた官房長官優位で進みそうです。
自民党は総裁選を8日に公示、14日午後2時に両院議員総会を開いて投開票します。
新型コロナウイルス禍中で新総裁を短期間で選ぶ必要があるとして、党員投票は行わない簡易方式が採用されました。
総裁選には、第2次安倍内閣で外相を長く務めた岸田文雄政調会長、4度目の出馬となる石破茂元幹事長、菅官房長官が立候補しています。
菅氏の出馬表明後、党内の主要派閥である細田派、竹下派、麻生派のトップは揃って会見し、官房長官を支持する方針を明らかにしました。
簡易式の総裁選出方法については、党員などから批判が出ているため、自民党は各都道府県連で各党員の投票意向を事前に調査することを奨励し、財政支援を行うことにしています。
党の青年局は2日午後、ネット上で意見交換を行い、簡易式の総裁選にならざるを得ないのは党員名簿作成から投票までデジタル化が遅れているためとして、改革の必要性を確認したということです。
選挙期間中、新型コロナ対策として街頭演説会は行わず、各候補はインターネットなどを利用して政策を訴えることになっています。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ