菅首相、「東京五輪実現は可能」
May 19, 2021 19:44 Asia/Tokyo
-
菅首相
菅首相が、東京五輪・パラリンピックの大会実現は可能との考えを示しました。
NHKによりますと、菅首相は19日水曜の参議院本会議で、第1に国民の命と健康を守ることを最優先にすると述べた上で、選手や大会関係者の感染対策を徹底することで安心して参加できる条件を整えるという考えを強調しています。
また、日本政府は、選手・大会関係者らが一般国民と交わらないようにする厳格な感染対策を実施していく姿勢を示しています。
菅首相はさらに、日本政府の調整で米ファイザーからの各国選手へのワクチンの無償提供が実現したことを明らかにした。
日本では東京五輪開催か中止かの議論、世論調査が連日のように行われており、五輪を中止した場合、日本が蒙る経済損失について専門家らからは様々な見解が出されています。
テレ朝ニュースが伝えたところによりますと、ANNが今月15日、16日に行った世論調査では、延期または中止した方が良いと回答した割合が全体の82%に上ったことが判明しました。
また、回答者の半数以上が、開催した場合には無観客での形式を望んでいることもわかっています。
なお、元日弁連会長の宇都宮健児氏が主導する、東京五輪・パラリンピックの開催中止を求めるインターネット署名活動には、35万人超が署名しています。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ