吉川元農水相が、収賄罪で有罪判決
May 26, 2022 17:58 Asia/Tokyo
-
吉川元農水相
日本で26日、農相在任中に大手鶏卵会社から現金500万円の賄賂を受け取ったとして収賄罪に問われていた吉川貴盛被告に対し、東京地裁が懲役2年6月、執行猶予4年、追徴金500万円の判決を言い渡しました。
毎日新聞が報じたところによりますと、判決では、吉川被告は大臣在任中の2018年から19年にかけて大手鶏卵会社「秋田フーズ」の秋田善祺元代表から3回にわたり現金計500万円を受け取っていたとされました。
東京地検の向井裁判長は、家畜の飼育環境の向上を目指した国際獣疫事務局の「アニマルウェルフェア」が示した国際基準が、日本国内の業者に不利な内容だとして「農林水産省として基準案に反対意見を出すなど(贈賄側が)業界に有利な取り計らいを期待したものと推測できる」と指摘しました。
その一方で、贈賄が吉川被告からの要求ではない点、すでに議員を辞職している点、重要な政策判断がゆがめられたとは認められない点などから、量刑は考慮されたとしています。
タグ