-
イラン外相が、西側による人権の二重基準を批判
12月 10, 2022 20:22イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相は、西側諸国による人権・女性の権利に対する二重基準や、イランへの内政干渉を批判し、暴徒やテロ実行犯らは裁きにかけられると述べました。
-
NATO加盟申請の北欧2カ国が、自国内の核兵器配備に言及
11月 02, 2022 20:15NATO北大西洋条約機構への加盟を申請しているスウェーデンとフィンランドの首脳らが、自国領土内への核兵器配備について言及しました。
-
イラン大統領がフィンランド大統領と会談、「欧米の二重基準は最大の人権侵害例」
9月 22, 2022 19:21イランのライースィー大統領は、フィンランドのニーニスト大統領と会談し、人権に対する欧米の二重基準を批判し、「二重基準はそれ自体が最大かつ最も深刻な人権侵害の例である」と述べました。
-
米・フィンランドが、合同海上軍事演習を開催
8月 08, 2022 20:47アメリカとフィンランドは、今月8日から19日の日程でバルト海北部において合同軍事演習を行います。
-
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に向けた手続き開始が決定、ロシアが対抗措置を示唆
6月 30, 2022 19:09NATO北大西洋条約機構が、北欧フィンランドとスウェーデンの同組織への加盟に向けた手続き開始を決定したことを明らかにした一方で、ロシアが早くも対抗措置を示唆しています。
-
フィンランドが、NATO加盟協議中断の可能性を示唆
6月 15, 2022 18:04フィンランドのマリン首相が、今月に行われるNATO北大西洋条約機構の首脳会談前に加盟国であるトルコと合意できなければ、自国およびフィンランドとスウェーデンのNATO加盟申請手続きは中断する可能性があるとしました。
-
トルコが、NATO加盟申請のスウェーデン・フィンランドをけん制
6月 05, 2022 20:29スウェーデンのダーゲンス・ニーヘーテル紙は、トルコ政府高官がNATO・北大西洋条約機構への加盟申請をしたスウェーデンとフィンランドに対し、加盟交渉でNATOの時間を無駄にするべきではないと述べたと報じました。
-
イラン外相が、露とウクライナに戦争終結を呼びかける
May 30, 2022 19:33アミールアブドッラーヒヤーン・イラン外相が、ハーヴィスト・フィンランド外相との電話会談で、「イランは戦争に反対であり、ロシアとウクライナの双方に対し、対話と戦争終結を呼びかける次第である」と語りました。
-
ロシアが、ルーブル払い拒否によりフィンランドへのガス供給停止
May 21, 2022 20:42ロシア国営ガス大手ガスプロムは21日、隣国フィンランドへのガス供給を停止したと発表しました。
-
フィンランドとスウェーデンがNATO加盟を申請
May 18, 2022 19:44フィンランドとスウェーデンが、NATO・北大西洋条約機構への加盟を申請しました。