-
長崎原爆の日に、市長が核抑止論への依存を批判
8月 09, 2023 16:08長崎原爆の日から被爆から78年となる9日水曜、長崎市の平和公園で記念式典が実施されました。
-
長崎「原爆の日」の式典で、加害者・米国には誰も言及せず
8月 09, 2023 20:09広島と長崎への原爆投下78周年記念式典でのメッセージやスピーチで、アメリカが犯罪者扱いされなかった一方で、ロシアに鋭い批判の矛先が向けられました。
-
広島・長崎への原爆投下を「核実験」とした米政府
8月 06, 2023 16:36アメリカ政府は、広島と長崎への原爆投下から数十年後に、この多くの人々を殺害した行為を「核実験」としていました。
-
米スミソニアン博物館が、日本への原爆投下犯罪に関する展示計画
8月 06, 2023 16:07米ワシントンDCにあるスミソニアン航空宇宙博物館で、2025年に行う展示内容の刷新に合わせて、アメリカによる日本の広島・長崎への原爆投下に関する資料も展示する計画が進んでいます。
-
長崎大がアジアでの核戦争の被害を予測; 「米国指導部の傲慢」で死者210万人
4月 08, 2023 18:48RECNA長崎大核兵器廃絶研究センターがこのほどまとめた、北東アジアで核戦争が起きた場合の死者数の試算から、「米国が北朝鮮に核兵器を先制使用し、中国にも飛び火するシナリオでは、210万人の死者が出る」との結論が出ました。
-
イラン元駐日大使、「米の制裁による犠牲者は、広島や長崎原爆投下の犠牲者より多い」
1月 23, 2023 17:31イラン戦略外交評議会の書記を務める元駐日イラン大使アラーグチー氏が、「イランも日本と同様に、大量破壊兵器の犠牲者である。このため、両国が戦争や制裁がない世界の実現に向け協力する土台が存在する」としました。
-
元ロシア大統領が日本人には同情、「岸田は広島・長崎の犠牲者を裏切った」
1月 14, 2023 18:47ロシア元大統領で現在は国家安全保障会議の副議長を務めるドミトリー・メドベージェフ氏が、日本の岸田文雄首相が広島と長崎の原爆の犠牲者の記憶を裏切り、米国の手下としてロシアを非難していると主張しました。
-
バイデン氏が長崎訪問を検討か 実現すれば現職米大統領初
12月 20, 2022 18:20バイデン米大統領が、来年5月の広島サミットに合わせて長崎を訪問することを検討していることが分かりました。実現すれば、現職の米大統領として初めてとなります。
-
イランのTVで、日本での米の核犯罪取り上げたドキュメンタリー放送
11月 23, 2022 15:03日本の広島と長崎でのアメリカの原爆投下を扱ったドキュメンタリー番組「我は死す(I'm going to die)」が、イラン国営衛星放送プレスTVで放送されます。
-
岸田首相が長崎の平和祈念式典でスピーチ
8月 09, 2022 15:24長崎の平和祈念式典で、岸田首相が演説を行いました。