米ボーイング社株が急落
(last modified Tue, 12 Mar 2019 13:54:50 GMT )
3月 12, 2019 22:54 Asia/Tokyo
  • 米ボーイング社株が急落
    米ボーイング社株が急落

ボーイング社の新型旅客機「737MAX8」が半年間に2回も墜落したことを受け、アメリカ・ニューヨークの証券取引市場で同社の株価が急落しました。

ロイター通信によりますと、昨年10月のインドネシアでのライオン航空機墜落事故から半年後、今度はエチオピアでボーイング社の新型旅客機「737MAX8」が墜落した事故を受け、11日月曜、ニューヨークの証券取引市場では取引開始を前に、同社の株が10%下落しました。

アフリカ北東部のエチオピアで10日日曜、首都アディスアベバからケニアの首都ナイロビに向かって離陸した旅客機が離陸直後に墜落し、乗客乗員157人全員が死亡しました。

昨年10月にインドネシアで発生したライオン航空機墜落事故では、乗っていた189人全員が死亡しています。

ボーイング社の新型旅客機が半年間に2回も墜落したことを受け、この機種の航空機を保有しているアメリカのほかのエアライン3社をはじめ、アルゼンチン、ポーランド、アイスランド、中国は大きな懸念を示しています。

ボーイング737MAX8型機を保有している世界各国の航空会社の多くが、この機種の航空機の使用停止に踏み切っています。

 

ラジオ日本語のフェイスブックやユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.facebook.com/ParsTodayJapanese

http://youtube.com/channel/UCXfX6KY7mZURIhUWKnKmrEQ

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/