米ルイジアナ州にハリケーン上陸、96万軒超が停電
8月 30, 2021 16:40 Asia/Tokyo
極めて危険なカテゴリー4のハリケーン「アイダ」が現地時間の29日日曜午後1時ごろ、米南部ルイジアナ州ポートフォーション付近に上陸しました。
CNNが、 国立ハリケーンセンターの発表として報じたところによりますと、このハリケーンの上陸時の風速は67メートルで、州全域で大雨や強風が続き、同州と隣のミシシッピ州をあわせて96万8000軒以上が停電に見舞われている、ということです。
29日は壊滅的な被害をもたらしたハリケーン「カトリーナ」のルイジアナ州上陸から16年目に当たり、今回は同州を襲ったハリケーンとしては、昨年の「ローラ」と1856年の「ラストアイランド」に匹敵する強さだったとされています。
ルイジアナ州のジョン・ベル・エドワーズ知事は同日、住民に外出を避けるよう呼びかけるとともに、救助要請があってもすぐに対応できるかどうかは分からないと説明し、ハリケーンが通過しても72時間は屋内退避する準備が必要だ、としました
同州知事によりますと、現在4900人以上のルイジアナ州兵が動員され、また住民支援のために水上車や船舶、ヘリコプターを待機させているということです。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ