-
核兵器禁止条約へのアメリカの不参加
10月 08, 2017 19:46アメリカ政府が、改めて、ノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶キャンペーン」が支持する核兵器禁止条約に署名する意向がないことを強調しました。
-
国連事務総長、「核廃絶NGOへのノーベル平和賞授与は、核兵器に対する世界の拒否反応」
10月 07, 2017 17:15国連のグテーレス事務総長が、「NGO・核兵器廃絶国際キャンペーンへのノーベル平和賞の授与は、核兵器に対する世界の拒否反応を示すものだ」と語りました。
-
イラン外相、EU上級代表、2017年のノーベル平和賞の受賞候補に
9月 29, 2017 19:30ノルウェーの権威あるメディアが、イランのザリーフ外務大臣と、EUのモゲリーニ外務安全保障政策上級代表が、核協議において重要な役割を果たしたことから、2017年のノーベル平和賞の受賞者の候補とされているということです。
-
ノーベル賞受賞者が、ミャンマーのイスラム教徒の防衛を要求
9月 14, 2017 20:04ノーベル賞の受賞者が、ミャンマーの与党・国民民主連盟のアウンサン・スーチー党首に宛てた書簡の中で、イスラム教徒の防衛を求めました。
-
ISESCO、アウンサンスーチー外相のノーベル平和賞剥奪を要請
9月 06, 2017 19:27イスラム教育科学文化機構が、ミャンマーのアウンサンスーチー外相のノーベル平和賞剥奪を求めました。
-
パレスチナ人捕虜、ノーベル平和賞に推薦
6月 08, 2016 21:53パレスチナ人捕虜のマルワン・バルグーティ氏が、南アフリカの人権活動家のデズモンド・ツツ大主教から、ノーベル平和賞の候補として推薦されました。