-
台風12の通過により、沖縄・石垣島が暴風域に
9月 14, 2022 14:40大型で非常に強い台風12号・ムイファーの接近・通過により、沖縄県石垣島が暴風域となっています。
-
知事選候補に空包投げつけ… 沖縄のチョウ研究家が訴える米軍廃棄物問題
9月 13, 2022 17:37先月26日、沖縄知事選候補の佐喜真淳氏(自民・公明推薦)が那覇市内で街頭演説をしていたところ、聴衆の中にいた女性から空包を投げつけられる事件がありました。女性は沖縄本島北部にある「やんばるの森」に生息するチョウの研究家で、空包は米軍が森に捨てたものでした。女性は今もSNS上で米軍廃棄物問題を訴え続けています。
-
沖縄県知事選、現職・玉城デニー氏が再選確実
9月 11, 2022 20:5111日に投開票された沖縄県知事選で、現職の玉城デニー氏の再選が確実になりました。
-
中国・福建省が尖閣での「漁業厳禁」を指示か、国交正常化50年に配慮した模様
8月 14, 2022 15:22中国福建省の地方政府が、尖閣諸島海域での漁業を禁止していたことが判明しました。
-
日本海上保安庁、「尖閣諸島沖に中国海警局の船2隻が侵入」
8月 07, 2022 20:48日本の第11管区海上保安部が、沖縄県尖閣諸島の沖合で中国海警局の船2隻が2時間近く日本の領海に侵入した、としました。
-
PFAS基準値超え、自衛隊施設48カ所で確認
7月 23, 2022 21:01防衛省は、全国の自衛隊施設の消火用水槽で実施した有機フッ素化合物(PFAS)の調査結果を公表し、計48施設で環境に関する国の暫定指針値を超える値が検出されていたことがわかりました。
-
沖縄で戦後77年の「慰霊の日」、不戦の誓い新たに地上戦の犠牲者を追悼
6月 23, 2022 17:08沖縄で太平洋戦争末期の沖縄戦から77年の「慰霊の日」を迎えた23日木曜、最後の激戦地となった沖縄本島南部の糸満市では、同日正午前から沖縄県主催の戦没者追悼式が開かれました。
-
日本で住宅街付近の河川や干潟に人食いザメが出没、場合によっては関東や東海にも
6月 23, 2022 16:51日本各地で、これから迎える海水浴シーズンを前にサメの目撃情報が相次いでおり、黒潮の流れが南に大きく迂回する「黒潮大蛇行」によって、今後、関東にも入ってくる可能性が指摘されています。
-
ロシア海軍の駆逐艦など5隻が、沖縄本島と宮古島の間を北西方向に通過
6月 20, 2022 15:57ロシア海軍の駆逐艦やフリゲート艦など5隻が、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過し、太平洋から東シナ海に入りました。
-
沖縄キャンプ・シュワブ沖に「海上基地」が出現、ヘリが離着艦訓練
6月 18, 2022 18:55沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブや金武町のブルービーチ沖合で今月17日までに、米海軍の遠征海上基地「ミゲル・キース」が離着艦訓練をしているのが確認されました。