-
新型肺炎が自動車産業に影響
2月 09, 2020 21:02アメリカやヨーロッパ、日本の自動車メーカーの工場が置かれて十数年になる中国では、現在新型コロナウイルスの感染拡大により、自動車市場の需要の激しい落ち込みが続く怖れがさらに深刻なものとなっています。
-
トヨタ 中国の全工場の再開を延期、肺炎拡大で
1月 29, 2020 22:24新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、トヨタ自動車は、中国にある全ての完成車の工場で、春節休暇後の操業の再開を来月10日以降に延期すると明らかにしました。
-
米大統領がEU輸入車への追加関税を示唆
1月 22, 2020 21:03米トランプ大統領が、欧州諸国との貿易協定が合意に至らなかった場合、EUから輸入する自動車に追加関税を課すとして脅迫しました。
-
ドイツ捜査当局が、三菱自動車を捜索
1月 22, 2020 21:57ドイツの裁判所が21日火曜、三菱自動車工業のディーゼル車をめぐって、排ガス試験で不正な操作が行われていた疑いがあるとして捜査を開始しました。
-
日産・ルノーが関係崩壊の可能性を否定
1月 14, 2020 21:29フランスの自動車メーカー・ルノーと日本の日産自動車が、両者の合併解消の可能性を否定しました。
-
日米の自動車メーカーが熾烈な争い
1月 06, 2020 21:13昨年発表された、アメリカの自動車メーカーの売り上げ一覧によれば、日米の自動車メーカーの間で市場のシェアをめぐり、熾烈な争いが繰り広げられていることが明らかになりました。
-
レバノンのサイト、「ゴーン氏は複雑な情報作戦でレバノンに入国」
1月 01, 2020 22:12レバノンのサイト・ディアーベトが、同国の国籍を持つ日産自動車前会長のカルロス・ゴーン氏の日本出国とレバノン入国のプロセスを明らかにしました。
-
初の天然ガス自動車(日本語のナレーション付)
1月 01, 2020 17:151908年以降、イラン南部の都市マスジェドソレイマーンで同国初の油田が掘削された際、同時に天然ガスも発見されましたが、それらのガスは利用されずに燃やされていました。
-
ゴーン被告が渡航禁止も出国
12月 31, 2019 18:56金融商品取引法違反などで起訴され、保釈中の日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告が、海外渡航を禁じられているにもかかわらず既に日本を出国していたことが明らかになりました。
-
ドイツVW社が、カナダで排ガス不正により起訴
12月 10, 2019 20:32ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン社・VWが、カナダでの排ガス不正・大気汚染対策法違反の罪に問われています。