ソウル近郊・驪州に「平和の少女像」 解放記念日迎え除幕式
8月 15, 2020 16:11 Asia/Tokyo
-
ソウル近郊・驪州に「平和の少女像」 解放記念日迎え除幕式
ソウル近郊、京畿道の「驪州(ヨジュ)平和の少女像建立推進委員会」は光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)の15日土曜、驪州市内の商店街の入り口で、「平和の少女像」の除幕式を行いました。
韓国ヨンハプ通信が驪州から報じたところによりますと、同推進委は昨年2月に募金活動を開始し、120団体と565人の個人から像の建設費として4900万ウォン(約440万円)を集めました。
少女像は同市に居住する彫刻家が無償で製作し、市から無償貸与された場所に設置されました。
推進委関係者は「次世代に正しい歴史認識を伝えるため、平和の少女像を設置した。驪州出身の慰安婦被害者、故イ・ヨンニョさんの霊を慰める意味もある」と説明しています。
驪州市は昨年10月、慰安婦被害者のための記念事業に関する条例を制定していました。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://urmedium.com/c/japaneseradio
https://twitter.com/parstodayj
タグ