世界で初めて人類が居住した地域はどこか?
(last modified Sat, 12 Jul 2025 08:05:34 GMT )
7月 12, 2025 17:05 Asia/Tokyo
  • 世界で初めて人類が居住した地域はどこか?
    世界で初めて人類が居住した地域はどこか?

イラン伝統工芸・文化遺産・観光大臣が、「我が国の西部ロレスターン州にある『ホッラマーバード渓谷の先史遺跡群』の世界登録は世界的な文化にとって新たな歴史を生む出来事である」としました。

今月6日から16日までフランス首都パリのユネスコ本部で行われている第47回ユネスコ世界遺産委員会において「ホッラマーバード渓谷の先史遺跡群」が世界遺産に登録されたことを受け、イランのサーレヒー・アミーリー伝統工芸・文化遺産・観光相は11日金曜夜、あるインタビューで「この偉業はイランの文化外交における転換点であり、当該地域の偉大な文明的可能性を反映するものである」との見解を示しています。

【ParsTodayイラン】サーレヒーアミーリー観光相は今回の世界遺産登録の重要性について、「ホッラマーバード渓谷は、イランでユネスコ世界遺産リストに登録された29番目の物件である」と述べました。

加えて「ロレスターン州のホッラマーバード渓谷は、最も権威のある国際研究所による科学的データと高度な分析方法に基づき、世界で初めて人類が居住した地であることが証明された地域である。この地域は6万5000年以上の歴史を誇っている」とコメントしています。

また「ユネスコ世界遺産委員会の委員長はこの物件の書類審査過程において、これほど生物学的に古いことが証明された史跡は世界のどの国でも確認されていないことを三度強調した。したがって、今回の登録はイランのみならず、人類と世界の記憶にとって、特筆すべき前代未聞の出来事だといえる」と語りました。

 

ホッラマーバード渓谷の画像が掲載されたユネスコ世界遺産のサイト


さらに、イランの歴史的建造物の多様性と広範さに言及し、「イスラム教国たるイランは、比類のない人類遺産の宝庫を擁している。近年開始された継続的なプロセスにより、今後50年間にわたり毎年1件以上の新たな物件がユネスコに提出され、世界遺産として登録されていくと予測している」と述べています。

サーレヒーアミーリー観光相は最後に「この度の世界遺産登録は、イラン文明の真正性と奥深さを証明するものであり、世界との文明的交流の道への大きな一歩となる」と結びました。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter