イラン石油相「イラン国民の権利を放棄しない」
12月 05, 2019 21:14 Asia/Tokyo
-
ザンゲネ大臣
オーストリア・ウィーンを訪問中のイランのザンゲネ石油大臣が、第177回OPEC石油輸出国機構総会の開催前に、「イラン国民の権利に関して譲歩しない」としました。
IRIB通信によりますと、ザンゲネ大臣は、1バレルであったとしても、論理的でない減産に同意することはない」としました。
また、「現在、イランの生産する原油は市場から外れており、特別な状況により、やむなく市場での決まったシェアより少なく生産している。原油を増産している国々は自国の産油量をより削減すべきだ」と語りました。
第177回OPEC総会は、5日木曜にウィーンで開始されています。
OPEC加盟国の閣僚は本日の会合で、市場での安定維持、或いは、現状の産油枠の維持または、新たに日量40万バレルという産油量の削減といった、OPECとそれ以外の産油国がとるべき方策を検討します。
OPEC諸国が以前に合意している、日量120万バレルの産油量削減の決定は2020年3月に有効期限が切れます。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ