駐中国イラン大使、「中国がイランにBeiDouシステムを提供」
https://parstoday.ir/ja/news/iran-i70588-駐中国イラン大使_中国がイランにbeidouシステムを提供
中国・北京駐在のケシャーヴァルズザーデ・イラン大使は、中国が、独自に展開している新型衛星測位システムBeiDou(北斗)をイランに提供する予定であると述べました。
(last modified 2025-10-27T05:05:03+00:00 )
1月 28, 2021 20:01 Asia/Tokyo
  • 中国・北京駐在のケシャーヴァルズザーデ・イラン大使
    中国・北京駐在のケシャーヴァルズザーデ・イラン大使

中国・北京駐在のケシャーヴァルズザーデ・イラン大使は、中国が、独自に展開している新型衛星測位システムBeiDou(北斗)をイランに提供する予定であると述べました。

中国メディアとのインタビューの中で、ケシャーヴァルズザーデ・イラン大使は、新型コロナ対策、一帯一路構想、貿易交流、中イ間の友好的協力などといったさまざまな分野でのイラン・中国の協力について説明しました。

同大使は、通信技術などのさまざまな分野での中国の進歩に言及し、「イランは中国と協力して、イラン国内に第5世代(5G)のインターネットインフラを整備することになるだろう」と述べました。

そして、「中国の航空宇宙産業は見覚ましい進歩を遂げており、BeiDouシステムの完成とその正式な活用開始は、この分野における中国の大きな成果の1つである。我が国と中国との新たな関係の一環としてのBeiDouシステムは、両国間のこの関係を拡大するための確固たる基盤を築くことができる」と述べました。

また、「中国はイランに、この新しい衛星測位システムであるBeiDouを提供する予定である」としました。 

衛星測位システムであるBeiDouは、米国のGPSに依存しない、独立した衛星ナビゲーションシステムの展開に向けた中国のプロジェクトにより開発されました。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

http://urmedium.com/c/japaneseradio