鹿児島で鳥インフル、約3万8500羽処分 
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i87852-鹿児島で鳥インフル_約3万8500羽処分
鹿児島県が13日、出水市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの陽性が確認されたと発表しました。
(last modified 2025-10-27T05:05:03+00:00 )
11月 13, 2021 20:03 Asia/Tokyo
  • 鹿児島での鳥インフル
    鹿児島での鳥インフル

鹿児島県が13日、出水市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの陽性が確認されたと発表しました。

共同通信が伝えたところによりますと、鹿児島県出水市の養鶏場で多数の鶏の死骸が発見され、遺伝子検査の結果、H5型の高病原性鳥インフルエンザの陽性が確認されました。これにより、飼育する採卵鶏約3万8500羽の殺処分が始められました。

また、NHKによると、この養鶏場の半径3キロ以内を、養鶏場などからニワトリや卵の移動を禁止する「移動制限区域」に、半径10キロ以内をその地域からの出荷を禁止する「搬出制限区域」にそれぞれ指定し、周辺の幹線道路を通行する畜産関係の車両の消毒を行うということです。

日本では10日、秋田県横手市で今シーズン初めて鳥インフルエンザが検出されました。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

http://urmedium.com/c/japaneseradio