-
米司法省、国内テロ対策部門を新設 過激派の脅威に対応
1月 12, 2022 17:59アメリカのオルセン国家安全保障担当司法次官補が11日、司法省内に国内テロ対策に特化した部門を新設することを明らかにしました。
-
日本で、「祖国防衛の理念とテロリズムとの戦い」専門セミナーが開催
1月 09, 2022 19:08在日イラン文化センターが、世界的なテロとの戦いのイランの要人、故ソレイマーニー・イスラム革命防衛隊司令官の殉教2周年にちなみ、「祖国防衛の理念とテロリズムとの戦い」とテーマとする専門的なセミナーを開催しました。
-
ソレイマーニー司令官とは?
1月 03, 2022 05:23ソレイマーニー司令官は、1957年3月11日、イラン南東部ケルマーン州ラーバル行政区に生まれ、1979年のイスラム革命の勝利後にイスラム革命防衛隊に入隊しました。
-
米関係者らが、対ISIS戦を口実にしたシリア民間人殺害を認める
12月 13, 2021 15:46現役および以前のアメリカ軍・情報機関関係者らが、テロ組織ISISとの戦いを口実にしてシリア民間人を殺害したことを認めました。
-
イラン・トルコ大統領が経済・テロ対策での協力を強調
12月 09, 2021 16:10ライースィー・イラン大統領が、エルドアン・トルコ大統領と電話会談を行い、経済とテロ対策の分野での本格的な協力を強調しました。
-
イランのテロ犠牲者支援協会会長「子供たちは平和の使者」
11月 22, 2021 22:24イランのテロ犠牲者支援協会のマウスーメ・キャラミー氏は、「子供たちは、世界の平和の使者である。彼らは自らの権利を擁護し、なぜ世界で殺され、住む家を失い、虐待を受けるのかを質すべきだ」としました。
-
イラクにおけるISISとは?
10月 29, 2021 02:51「イスラム国」を自称するテロ組織ISISは2014年、アメリカおよびこれに同盟する西側諸国、さらにはサウジアラビアを初めとするアラブ圏の米の同盟国からの軍事的・金銭的援助を受けてイラクを攻撃し、同国北部や西部の広い地域を占領したうえ、数多くの犯罪を引き起こしました。
-
イラク首相「ISISの副指導者が逮捕」
10月 11, 2021 21:17イラクのカディミ首相が、テロ組織ISISの元副指導者が難しい国外作戦の1つによって逮捕されたことを発表しました。
-
タリバン、「ISISと戦うために米と協力しない」
10月 10, 2021 15:42アフガニスタンの現支配組織タリバンが、テロ組織ISISと自力で戦う力があり、これに関してアメリカと協力しないと語りました。
-
イラン国連大使、「制裁はテロ行為に等しい」
10月 06, 2021 16:56イランのタフテラヴァーンチー国連大使が、経済テロや医薬品分野への一方的な制裁を含めた、あらゆる形でのテロを非難するとともに、「制裁は一般市民をターゲットにしており、テロ行為とみなされる」と語りました。