-
サミット控え、反核団体が核廃絶訴え
May 18, 2023 18:4219日から始まるG7広島サミットを前に、被爆者やNGO団体などが広島市内で会見を開き、サミット参加国首脳らに対し、核廃絶への取り組みを求めました。
-
英紙「イラク・ファルージャの白血病患者数は広島の4倍」
4月 05, 2023 17:04英紙ガーディアンは、イラク戦争で米軍が劣化ウラン弾を使用したとされるイラク・ファルージャでの白血病患者の増加率は、原爆投下後の広島の4倍にのぼると報じました。
-
広島・長崎両市長が、G7首脳陣へ原爆資料館視察など要請
2月 14, 2023 20:42被爆地の広島市と長崎市の両市長が岸田総理大臣と面会し、5月のG7広島サミットの開催に合わせて、各国首脳による原爆資料館の視察や被爆者との対話などを実現するよう要請しました。
-
イラン元駐日大使、「米の制裁による犠牲者は、広島や長崎原爆投下の犠牲者より多い」
1月 23, 2023 17:31イラン戦略外交評議会の書記を務める元駐日イラン大使アラーグチー氏が、「イランも日本と同様に、大量破壊兵器の犠牲者である。このため、両国が戦争や制裁がない世界の実現に向け協力する土台が存在する」としました。
-
バイデン氏が長崎訪問を検討か 実現すれば現職米大統領初
12月 20, 2022 18:20バイデン米大統領が、来年5月の広島サミットに合わせて長崎を訪問することを検討していることが分かりました。実現すれば、現職の米大統領として初めてとなります。
-
イランのTVで、日本での米の核犯罪取り上げたドキュメンタリー放送
11月 23, 2022 15:03日本の広島と長崎でのアメリカの原爆投下を扱ったドキュメンタリー番組「我は死す(I'm going to die)」が、イラン国営衛星放送プレスTVで放送されます。
-
日本最高齢男性の中村さん死去 111歳、広島で被爆の経験
11月 15, 2022 20:46国内最高齢の男性で被爆者でもあった、広島県神石高原町に住む中村茂さんが15日、111歳で亡くなりました。
-
露高官、「日本への原爆投下時に米へ公正な対処すれば世界は違っていた」
10月 24, 2022 19:33ロシア対外情報庁のセルゲイ・ナルイシキン長官が、大きな核の問題をめぐり、歴史の教訓をすべて思い出して学ぶ必要があるとの考えを示し、「それらはキューバ危機よりも前に始まった」と述べました。
-
岸田首相が長崎の平和祈念式典でスピーチ
8月 09, 2022 15:24長崎の平和祈念式典で、岸田首相が演説を行いました。
-
露国連次席大使が国連事務総長を批判、「誰が原爆を落としたか言及を」
8月 07, 2022 20:49ロシアのポリャンスキー国連次席大使は、国連のグテーレス事務総長が広島平和記念式典で行った演説について、「どの国が広島と長崎に原爆を落としたのかを言及すべきだった」と批判しました。