カアバ神殿の周囲の幕が新調 (動画)
(last modified Sat, 10 Aug 2019 09:51:52 GMT )
8月 10, 2019 18:51 Asia/Tokyo
  • カアバ神殿の周囲の幕が新調
    カアバ神殿の周囲の幕が新調

イスラム暦の12月9日・アラファの日と同時に、サウジアラビア・メッカにあるカアバ神殿の建物の周囲に、純粋なバラ水で洗浄された新しい幕が垂らされました。

イルナー通信によりますと、カアバ神殿の外幕は重さ675キロの最高純度の黒い絹織物で作られ、その内部の幕は緑色です。

この幕の製作にあたってはコーランの節を表面に刺繍するため、純粋な金糸100キロ、銀糸120キロが使用されています。

毎年、イスラム暦の12月(ゼッルハッジャ月)9日には、巡礼者たちが(メッカへの巡礼・ハッジの儀式を目的に、)メッカ南東部にあるアラファート砂漠に滞在している間にカアバ神殿の幕が取り替えられます。

 

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UCXfX6KY7mZURIhUWKnKmrEQ

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283