米中外相が、北朝鮮に関して電話会談
(last modified Sat, 06 Aug 2016 10:20:01 GMT )
8月 06, 2016 19:20 Asia/Tokyo
  • 米中外相が、北朝鮮に関して電話会談

アメリカと中国の外務大臣が、北朝鮮の問題に関して電話会談を行いました。

タスニーム通信によりますと、アメリカ国務省は、ケリー国務長官が5日金曜、中国の王外務大臣との電話会談で、9月に浙江省杭州(せっこうしょう・こうしゅう)で行われるG20の会議へのオバマ大統領の出席について協議したことを発表しました。

アメリカ国務省の報告によりますと、米中の外相は、北朝鮮の最近のミサイル発射という挑発行為への対応に関して話し合いました。

3日水曜、北朝鮮は弾道ミサイル1発を日本海に向けて発射しました。日本の排他的経済水域に弾道ミサイルが落下したのはこれが初めてです。

2016年7月19日にも北朝鮮は弾道ミサイル3発を発射しました。このミサイルは500キロから600キロ飛行したとされています。

北朝鮮は2006、2009、2013、2016年の4回、核実験を行っており、国連の制裁を受けています。