• デーツ・ナツメヤシの特徴

    デーツ・ナツメヤシの特徴

    6月 18, 2019 04:30

    今回は、中東地域の健康食として知られるデーツ、即ちナツメヤシの特徴についてお話することにいたしましょう。

  • ラマザーンへのいざない(4)心身にとって大きな断食の利点

    ラマザーンへのいざない(4)心身にとって大きな断食の利点

    May 16, 2019 04:30

    ラマザーン月は、断食を行う月であり、日の出のアザーンから日没のアザーンの間に飲食を控えることで、宗教的な義務を実施します。

  • セルフケア・健康に向けた自己管理(3)

    セルフケア・健康に向けた自己管理(3)

    9月 17, 2018 16:04

    前回は、セルフケア・自己管理の定義づけについてお話しました。セルフケアに当たっては、目的をもって正しい見識に沿った行動をとり、心と体の健康の維持のために、自らの精神面、社会面でのニーズを確保すべきであることにも触れました。さらに、自己認識にも触れ、自分に対するアプローチの重要性についてもお話し、その理由として人間の精神や情緒面での健康のかなりの部分が、自分に対して持っている感情によるものであると説明しました。

  • セルフケア(2)

    セルフケア(2)

    9月 08, 2018 19:01

    自己管理に向けた第一歩は、自分について知ることです。今回は、この問題について考えることにいたしましょう。

  • 新番組;セルフケア

    新番組;セルフケア

    9月 01, 2018 19:49

    セルフケア、すなわち自己管理とは、健康に向けた第一歩であり、それは自分で自分の世話やケアするという術を身につけ、規則正しい身体的活動や精神的な心構えにより、自分の生活の質を向上させることを意味します。

  • 礼拝(最終回)

    礼拝(最終回)

    8月 18, 2018 20:30

    これまでにお届けした番組の中で、アラビア語の語彙であるイスラムという言葉のもっとも重要な意味が、健康、即ち心と体に一切の病気のないことや、それらの予防であることについてお話しました。また、魂の健康とは、人間が自身の言動や心のありよう、性格などのすべてを神に近づけるための道に乗せることであることにも触れました。 このことにより、人間は、生活の中で直面する困難やストレスに対処でき、他人と建設的な関係を築く事ができます。宗教的な活動により生まれた、このような関係は人間の精神面での病気を大幅に緩和し、また抑制する事が出来ます。最終回の今夜は、そうした宗教的な活動の一環としての礼拝についてお話することにいたしましょう。

  • 忍耐力

    忍耐力

    8月 11, 2018 20:34

    前回は、魂の健康の最も基本的な指標が、神に近づく事であること、そして人間の持つ傾向や物事の捉え方、言動が神のためという方向性を持ったとき、その人の本当の意味での成長につながりうることについてお話しました。 しかし、人間として本当の意味で完成度を高める上で注目すべき重要なポイントの1つは、忍耐力です。今回は、魂の健康に忍耐力が果たす役割についてお話することにいたしましょう。

  • 献身

    献身

    8月 04, 2018 20:29

    前回は、魂の健康を高めるための宗教的な要素の1つとして、善良であることや良い行いをすることについてお話し、それから、この行動の実施に当たって、目的と行動の両方が正しいものである必要があることにも触れました。

  • 自負心や自信

    自負心や自信

    6月 30, 2018 17:44

    前回は、精神面での安全についてお話し、精神面での安全性を高めることで、魂の健康や安らぎ、生きる事への喜びにつながることについて説明しました。今回はその続きとして、魂の健康を増進するためのもう1つの指標となる、自負心や自信について考える事にいたしましょう。

  • 精神面での安全を確立する方法

    精神面での安全を確立する方法

    6月 23, 2018 18:57

    今回は、魂の健康に精神面での安全が果たす役割や、精神面での安全を確立する方法についてお話することにいたしましょう。