-
知られざる米の恐ろしい戦争犯罪(10);アフガン南部マイワンド郡での民間人殺害
6月 22, 2023 21:16ベトナムやイラクなどでの米軍の戦争犯罪の多くは他国民にも知られています。しかし、それ以外にも米は多数の殺人や犯罪の責任を負っており、それは他国はもとより米国民にさえも知られていません。このシリーズでは、これらの戦争犯罪のうちの10件を紹介します。
-
アフガニスタンで米軍撤退終了日が祝日に
6月 18, 2023 17:05アフガニスタンが、米軍が自国から撤退した8月30日を祝日としてこの記念日を祝おうとしています。
-
トヨタ、イランへの販売では謝罪もテロ組織への流通にはだんまり?
6月 10, 2023 18:06日本の自動車メーカー・トヨタの車は、その頑強な作りからアフガニスタンで人気がありますが、1990年代には同国で政権を握った組織・タリバンが使用していたことでも知られていました。
-
アフガン・タリバン政権、「すべての国と友好関係を築きたい」
4月 19, 2023 16:53アフガニスタン・タリバン政権のハナフィー暫定副首相は、首都カーブルで日本の岡田隆大使と会談し、同政権としてすべての国と相互尊重にもとづいた友好関係を築きたいと述べました。
-
日本が、アフガンの人権状況に懸念を表明
4月 18, 2023 20:50日本の林芳正外務大臣が、アフガニススタン人権状況の悪化に懸念を表明すると共に、同国を現在支配する勢力タリバンによる女性や女児の権利制限の強化を批判しました。
-
駐アフガン日本大使、タリバン政権との関係維持を主張
4月 13, 2023 21:02駐アフガン日本大使の岡田隆氏は、タリバン政権外相との会談で、「日本政府はタリバン政権と意見を異にしているが、関係は続けていくつもりだ」と述べました。
-
タリバン政権「ISISは、一部の国による対タリバン圧力行使の口実」
4月 04, 2023 01:38アフガニスタン・タリバン政権のムジャヒド報道官は、同国におけるテロ組織ISISの脅威は宣伝上のものだとし、「一部の国が、このテロ組織を、タリバンへの圧力行使の口実にしている」と語りました。
-
11カ国のアフガン大使館に、前政権関係者に代わりタリバン外交官が赴任
3月 04, 2023 16:26世界の11カ国にあるアフガニスタン大使館の運営が、同国を現在掌握しているタリバン政権の外交官らの手に委ねられました。
-
イランとタリバンが、麻薬密売対策を巡る協議を継続
2月 19, 2023 20:57イラン麻薬対策本部の国際問題関係者であるザーヘディヤーン氏は、麻薬生産・密売対策を巡り、アフガニスタンのタリバン政権との協議を継続している、としました。
-
アフガン支配勢力・タリバンが対日協力の拡大を強調
2月 09, 2023 16:55アフガニスタンの現支配勢力・タリバン政権の外務大臣が、日本との協力拡大を求めました。