イラン政府、「核合意後のイラン産原油の輸出は2倍に増加」
https://parstoday.ir/ja/news/iran-i8416
イラン政府のノウバフト報道官が、核合意後のイラン産原油の輸出が2倍に増加したことを明らかにしました。
(last modified 2025-06-22T07:17:28+00:00 )
May 16, 2016 18:43 Asia/Tokyo
  • イラン政府、「核合意後のイラン産原油の輸出は2倍に増加」

イラン政府のノウバフト報道官が、核合意後のイラン産原油の輸出が2倍に増加したことを明らかにしました。

IRIB通信によりますと、ノウバフト報道官は、国外駐在のイラン大使や代表部関係者の会合で、「制裁が解除された後、抵抗の経済の方向で歩みが進められており、イランの第6次国家開発計画が、好ましい経済の成長に向けて実施されている」と語りました。

ノウバフト報道官はまた、イランと各国の関係拡大による結果について、「核合意、つまり、包括的共同行動計画は調印されて以降、これまで外国から30億ドル以上の直接投資がイランに導入され、イラン産原油の輸出量は2倍以上に増加した」と述べました。

さらに、「この期間中、8カ国の大統領、5ヶ国の首相、3ヶ国の国会議長、28カ国の外務大臣がイランを訪問したことは、外国が成長しつつあるイランの経済に進出しようとしていることを示すものだ」としています。