日本の新型コロナ 50人死亡・1722人新規感染 政府、緊急事態・まん延防止の月末解除を正式決定
日本では28日火曜までに、全国で1722人の新規感染と50人の死亡が確認されています。また政府は同日、発令中の緊急事態宣言とまん延防止等重点措置を、今月30日の期限をもってすべて解除することを正式決定しました。
NHKによりますと、28日に確認された新規感染者数は、大阪府で281人、東京都で248人、愛知県で139人、神奈川県で128人、兵庫県で128人、埼玉県で97人、千葉県で76人、沖縄県で57人、京都府で51人などとなっています。
また、大阪府で8人、東京都で8人、神奈川県で6人、沖縄県で5人、埼玉県で4人、愛知県で4人、京都府で2人、兵庫県で2人、岐阜県で2人、千葉県で1人、奈良県で1人、宮城県で1人、栃木県で1人、熊本県で1人、石川県で1人、福岡県で1人、静岡県で1人、鹿児島県で1人の合わせて50人の死亡の発表がありました。
国内で感染が確認された人は、合わせて169万8343人となっています。
亡くなった人は、合わせて1万7577人です。
在日米軍の感染者は含めていません。
一方、政府は28日夕方、首相官邸で新型コロナウイルス対策本部を開き、東京や大阪など19の都道府県に出している緊急事態宣言と、8つの県に適用しているまん延防止等重点措置について、今月30日の期限をもってすべて解除することを決定しました。
これにより、東京ではおよそ2か月半ぶり、沖縄ではおよそ4か月ぶりに宣言が解除されることになり、宣言と重点措置が、どの地域にも出されていない状況は、ことし4月4日以来およそ半年ぶりになります。
菅首相はこの席で、再び感染が拡大しても、すぐに使える病床や医療人材を確保できるよう、体制の整備を進めるとともに、来月から11月のできるだけ早い時期に希望するすべての国民が2回目のワクチン接種を終えるよう取り組む考えを示しました。
また、10月以降は、アクリル板の設置や換気などの対策を取り、認証を受けた飲食店では、都道府県の判断で酒類を提供し、営業時間は午後9時までとすることも可能とし、段階的な緩和を行ったうえで、ワクチンの接種証明や検査結果も活用したさらなる措置を検討する考えを示しました。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj