-
アフガン教育事業を日本が支援
9月 07, 2023 19:12ユニセフ・国連児童基金は、日本がアフガニスタン国内で165の学校の建設・再建のために2500万ドルの支援を行うと伝えました。
-
駐アフガン日本大使、「世界はアフガンと気候変動等で協力する用意がある」
9月 05, 2023 22:58アフガニスタンに駐在する日本の岡田隆大使が、同国タリバン政権のムッタキ外相と会談し、「世界は、気候変動、水資源管理、テロとの戦いなどの分野で、アフガニスタンと協力する用意がある」と述べました。
-
アフガン・タリバン政権が、米軍撤収日を公休日に制定
8月 13, 2023 20:44アフガニスタンのタリバン政権は、米占領軍のアフガンからの撤収日に当たる8月15日を正式な休日に制定しました。
-
8月8日はイランの「記者の日」
8月 08, 2023 20:092023年8月8日は、イランで「記者の日」に当たります。
-
アフガン外務省「わが国の諸問題の責任は米国にあり」
7月 27, 2023 21:05アフガニスタン外務省が、「わが国の人道問題の要因はアメリカである」としました。
-
知られざる米の恐ろしい戦争犯罪(10);アフガン南部マイワンド郡での民間人殺害
6月 22, 2023 21:16ベトナムやイラクなどでの米軍の戦争犯罪の多くは他国民にも知られています。しかし、それ以外にも米は多数の殺人や犯罪の責任を負っており、それは他国はもとより米国民にさえも知られていません。このシリーズでは、これらの戦争犯罪のうちの10件を紹介します。
-
アフガニスタンで米軍撤退終了日が祝日に
6月 18, 2023 17:05アフガニスタンが、米軍が自国から撤退した8月30日を祝日としてこの記念日を祝おうとしています。
-
トヨタ、イランへの販売では謝罪もテロ組織への流通にはだんまり?
6月 10, 2023 18:06日本の自動車メーカー・トヨタの車は、その頑強な作りからアフガニスタンで人気がありますが、1990年代には同国で政権を握った組織・タリバンが使用していたことでも知られていました。
-
アフガン・タリバン政権、「すべての国と友好関係を築きたい」
4月 19, 2023 16:53アフガニスタン・タリバン政権のハナフィー暫定副首相は、首都カーブルで日本の岡田隆大使と会談し、同政権としてすべての国と相互尊重にもとづいた友好関係を築きたいと述べました。
-
日本が、アフガンの人権状況に懸念を表明
4月 18, 2023 20:50日本の林芳正外務大臣が、アフガニススタン人権状況の悪化に懸念を表明すると共に、同国を現在支配する勢力タリバンによる女性や女児の権利制限の強化を批判しました。