-
イラン協議団顧問、「西側は我が国の核計画について虚言」
12月 24, 2022 20:21イラン協議団のメディア顧問を務めるマランディー氏は、自国が核兵器を求めていないとしながら、「西側諸国はイランの核計画について虚偽を述べている」と強調しました。
-
米、「ロシアが核兵器使用を決断した兆候はない」
12月 14, 2022 19:49米国のジュリアン・スミスNATO北大西洋条約機構大使は、同組織としてロシアが自国保有の核兵器を使用する準備を整えていることを示す兆候を、現時点で確認していないと述べています。
-
被爆地・広島での核軍縮会議
12月 12, 2022 20:47広島で開催されていた、核兵器の廃絶を議論する「国際賢人会議」が閉会した一方で、その目標が実現される明白な展望は見えていません。
-
核軍縮議論する「国際賢人会議」が広島で開幕
12月 11, 2022 18:05各国の政治リーダーらが核軍縮を議論する「国際賢人会議」(座長・白石隆熊本県立大理事長)の初会合が、広島市で開幕しました。
-
プーチン氏「核戦争の脅威高まっているが、ロシアは狂ってはいない」
12月 08, 2022 15:40ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、「核戦争の脅威が高まっているが、ロシアは狂ってはおらず、核兵器を最初に使うことはない」と語りました。
-
国連、イスラエル核兵器廃棄決議案を採択
12月 08, 2022 19:57国連総会が、シオニスト政権イスラエル保有の核兵器の廃棄決議を賛成149票、反対6票で採択しました。
-
米国防総省、「中国が10年で1500発の核弾頭製造を計画」
11月 30, 2022 16:01アメリカ国防総省は、中国が直近の10年間で核兵器の近代化を加速させ、2035年にかけて1500発の核弾頭を製造する予定であるとしました。
-
ロシア外務次官「中止以外の選択肢なし」、新START協議について
11月 30, 2022 14:38ロシアのリャプコフ外務次官が、「核軍縮の枠組みである新戦略兵器削減条約・新STARTをめぐる対米協議は、中止する以外にない」としました。
-
米ロ新START協議が急遽延期
11月 29, 2022 14:14アメリカとロシアが、核軍縮の枠組みである新戦略兵器削減条約・新STARTを巡る協議を急遽延期しました。
-
北朝鮮・キム総書記、「目標は世界最強の核戦力」
11月 27, 2022 20:16北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が、アメリカの覇権への対抗策について語り、核戦力増強の最終的な目標は世界最強の戦略的な力を得ることだとしました。