-
駐日米大使、長野で遭難のイスラエル人救助で米軍に待機指示か
1月 07, 2025 20:45長野県小谷村の山中でスキーをしていたイスラエル人男性3人が遭難・救助された事故で、イスラエルメディアは、コーヘン駐日大使がエマニュエル駐日米大使に連絡し、エマニュエル氏が在日米軍に待機指示を出したと報じました。事実であれば、日本の頭越しに第三国が在日米軍の出動をはたらきかけたことになります。
-
米軍追放を示唆するホンジュラス/イエメンがイスラエル発電所攻撃に成功/イラン革命防衛隊演習の開始:国際ニュース
1月 06, 2025 18:55イエメン軍がイスラエル軍基地に対する2回のミサイル攻撃に成功しました。
-
アフリカ18カ国における米の不審な活動:世界は新ウイルスを覚悟すべきか?
12月 25, 2024 19:30ロシア軍放射線・化学・生物防護部隊のアレクセイ・ルティシェフ副司令官は、アフリカ大陸における米国の軍事・生物学面での進出・存在感が急速に拡大していると警告しました。
-
シリア最新情勢:駐シリア米軍の大幅な増員/10分ごとに誘拐、暗殺、略奪が発生
12月 24, 2024 19:52シリア情報筋によりますと、同国では武装勢力が政権を掌握して以来、殺人や略奪を含む様々な犯罪が急増しています。
-
米艦船4隻がイエメン軍の標的に
12月 03, 2024 12:19イエメン軍報道官は、アラビア海とアデン湾で米軍の駆逐艦1隻と商船3隻がイエメン軍に攻撃されたと発表しました。
-
イスラエルの対シリア関与と米軍需企業の莫大な利益をめぐるXユーザーの反応
12月 02, 2024 17:02Xユーザーの間では、シリアにおけるタクフィール派テロ組織が再び勢いを増した背景にはイスラエルの関与があるとの見方が広がっています。
-
米軍司令部で大規模爆発:西アジア最新動向
9月 29, 2024 19:08イエメン武装軍のヤフヤー・サリーウ報道官は、シオニスト政権イスラエルのネタニヤフ首相が国連総会から戻るのに合わせ、同政権占領地内のベン・グリオン国際空港をミサイルで攻撃したと明らかにしました。
-
限界点にある米軍;十分な資源と若手人材の不足
8月 03, 2024 14:17米外交専門誌フォーリン・ポリシーは、米軍が現在限界点に達しており、再構築のためのリソースを追加することなく同軍の負担がさらに増えれば失敗の繰り返しにつながっていくと分析しました。
-
ヒズボッラー事務局長、「米英は抵抗勢力を潰すためにテロ組織作った」
7月 13, 2024 15:00レバノンの抵抗組織ヒズボッラーのナスロッラー事務局長が、テロ組織を作った国としてアメリカとイギリスを挙げました。
-
駐日米大使、米兵による性的暴行事件で「遺憾」→翌日サーフィン
7月 07, 2024 18:55沖縄に駐留する在日米兵による性的暴行事件が県に報告されていなかった問題が相次いで発覚している中、エマニュエル駐日米大使は5日、外務省から抗議を受けた際に遺憾の意を表明したのみで、謝罪はしませんでした。エマニュエル氏は翌日、福島県内で自民党の小泉進次郎衆院議員らとサーフィンに興じました。