ロシア・プーチン大統領の発言で小麦の国際価格が低下
https://parstoday.ir/ja/news/world-i98920
ロシア・プーチン大統領が、ウクライナ港湾からの穀物輸出を確約する発言を行ったことを受け、小麦の国際価格が10%低下しました。
(last modified 2025-06-22T07:17:28+00:00 )
6月 05, 2022 15:19 Asia/Tokyo
  • ロシア・プーチン大統領
    ロシア・プーチン大統領

ロシア・プーチン大統領が、ウクライナ港湾からの穀物輸出を確約する発言を行ったことを受け、小麦の国際価格が10%低下しました。

世界の2大小麦生産国であるロシアとウクライナの戦争開戦から100日が経過し、世界各国の食糧事情の見通しは、残念ながら明るいものではありません。

イタリア専業農家連盟(coldiretti)は5日日曜未明、ロシア・スプートニク通信に対し、「プーチン大統領が、ウクライナ側による地雷除去が行われた場合の同国港湾からの穀物輸送を確約したことで、小麦の世界価格が10%低下した」と表明しました。

プーチン大統領は、「西側諸国の政治家らの主張とは逆に、世界の食料市場における困難は、新型コロナウイルスの世界的流行、さらには今回の戦争よりもはるかに前から生じていた」と強調しています。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram    Twitter    urmediem